「乇」「𠯑」「民」の字源考察

考察


「乇」「𠯑」「民」の甲骨文資料を見ると、すべてに十字型の筆画が存在していることが分かる。

𠯑

この十字型の筆画が表す共通の意味を考える。
まず「𠯑」について考える。説文解字によると、口を塞ぐことを意味する。
そう考えると、十字型の筆画は線が遮られているさまを象る象形文字だと考えることが出来る。これを基準に「乇」、「民」についても考える。
「乇」は遮られているさまを表す表意文字、そして/*TAK/と通用する音声と考えると、「さえぎる」を意味する{遮/*ta/}の表意字であると考えることが出来る。最後に「民」は、目が遮られているさまを象り、/*MIŊ/と通用する音声と考えると、「目をつむる」を意味する{眠/*mˤeŋ/}の表意字であると考えることが出来る。

まとめ

「乇/*TAK/
ものが遮られているさまを象る。
「さえぎる」を意味する漢語{遮/*ta/}を表す字。
仮借して「はりつけ」を意味する漢語{磔/*trˤak/}に用いる。

「𠯑/*WAT/
口から出る音を遮るさまを象る。
「口を塞ぐ」を意味する漢語{𠯑/*wrˤat/}を表す字。

「民/*MIŊ/
視線を遮るさまを象る。
「目をつむる」を意味する漢語{瞑/*mˤeŋ/}を表す字。
仮借して「たみ」を意味する漢語{民/*miŋ/}に用いる。

参考

字形引用 zi.tools


いいなと思ったら応援しよう!