![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23396971/rectangle_large_type_2_09f3ad227a79f3bc7ff306910d9dab62.jpg?width=1200)
自粛と内省、そして精神性を高める
人の動きが制限されている中、物流は止まらず、デジタル世界も止まらない。デジタル世界で付加価値を生み出すことに必死だが、自分の意識も自由に動かせる。意識をグレードアップし、精神の向上こそが重要なのではないか。
新しくパラダイムシフトすることが分かっていながらもうまく動けない。自分ができることを洗い出しても実行に移すことができない。という嘆きすらもやめて、いち早く動きたい。知行合一(行動が伴わない知識は価値がない)、陽明学の教えだ。
ここ最近は、内省の時間。自分と向き合う時間が増えたことで、自分の意識に集中すること、自分の意識を集中させることが増えた。やはりこれからは精神性が大事だと直感が教えてくれるので、瞑想や禅や茶や武士道を学ぶことは続けたい。
オンライン通話をやってみた。人の動きが制限されて、かつ自粛の中で一時的に流行っているだけだと思っている。すぐに飽きてブームは過ぎ去るだろう(高校に入学したばかりのときに一時的に友達と通話していたことを思い出した)
コロナを通して改めて「自然」はすごいと感じる。いつの日か人間は自然をも支配していたと思っていた。が、それは間違いであると痛感した。やはり自然とは共生するものだ。
環境問題についても考えていたが、コロナの自然の力で人の動きは止まり、水も大気も綺麗になっている。自然を立て直すのは自然なのかと痛感することばかりだ。