テレワークと労働時間管理|気ままに労働雑感
民間調査機関の(株)東京商工リサ―チが実施した「在宅勤務に関するアンケート」で、新型コロナウイルスの感染者が増加した7月以降に新たに在宅勤務を導入した企業割合が0.9%に留まることが分かりました。
以前から在宅勤務を認めていた企業を合わせた導入割合は、大企業が36.5%なのに対して中小企業は19.5%と、規模によって格差が生じています。
通勤時間が発生しない在宅勤務は、感染防止のみならず、仕事と家庭の両立を図る観点からもメリットがある制度です。一方で、厳密に労働時間を把握す