![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39791156/rectangle_large_type_2_1419cbb00b258c76aca04b3b06fcbab2.jpeg?width=1200)
ROCO茶、年末年始ブレンド販売いたします🌿
みなさま、こんにちは。
早いもので明後日からは12月。
昨年販売し、ご好評いただきました年末年始ブレンドの
販売を今年もさせて頂きます。
昨年とはブレンド内容も一新し、
さらにパワーアップしているのではないかと
思っております。
先週、日光の寺社を参拝し、
年末年始ブレンドのご挨拶と祈願もして参りました!
まず、年末用ブレンド『晦(つごもり)茶』。
こころとからだの浄化用のお茶となります。
年末には大掃除をしたり、
神社では大祓、茅の輪潜り、
人形に穢れを移して祓って頂いたりしますよね。
みなさまにぜひ、
ROCO茶を飲んで、大祓をして頂きたいと。
不要なものを体の外に出すためには
まず、体内の氣血水の巡りを良くしておく事が
とても大切です。
『晦茶』には
*血を増やし、巡りを良くする「アンジェリカ」、
*滞った氣をすっと流し、巡りを良くする
「みかんの皮」、
*水の巡りを良くし、不要な水を排泄する
「すべりひゆ」、
*西洋で古くから浄化のハーブティーとして
飲まれている「ネトル」、
*毒素を体外に排泄する力の強い「ジュニパー」、
*洗うという意味のラテン語「LAVARE」を語源とし、古くから心身の浄化に使われてきた
「ラベンダー」、
*祓う、流す力が非常に強い「シソ」
の7種の薬膳の食材とハーブが
ブレンドされています。
年始用ブレンド茶『寿(ことほぎ)茶』の
テーマはズバリ、「七福神」。
新春の縁起ごと、七福神巡りを
ROCO茶で再現し、
新春の福を受け取って頂けたらと。
七福神それぞれに連想される
薬膳の食材とハーブを選んでブレンドしました🌿
*蓮の葉
弁財天さまは、財運や芸能、知恵の神さま。
蓮の花に縁があり、蓮は仏の智慧の象徴。
*生姜
毘沙門天さまは、福徳、厄除けの神さま。
生姜は古くから厄除けに使われてきました。
*みかんの皮
恵比寿さまは、商売繁盛、五穀豊穣の神さま。
みかんの皮は商売繁盛のご利益が。
*大黒天さまは、財宝、開運、子孫繁栄の神さま。
シナモンは金運を引き寄せるハーブ。
*布袋さまは、笑門来福、人徳、夫婦円満の神さま。マイカイカ(バラ)は
人氣運を引き寄せるハーブ。
*寿老人さまは、諸病平癒の神さま。
お節の黒豆は無病息災を祈願して
入れられています。
*福禄寿さまは、延命長寿、立身出世の神さま。
クコは不老長寿の妙薬として
昔から食べられています。
そして、七福神だけでなく、五行を司る
「青(緑)、赤、黄色、白、黒」の五色も
取り入れ、みなさまの健康を祈願。
ぜひ、「晦茶」で、浄化し、スキマを空けて、
「寿茶」で新年の福を余すところなく
受け取って頂きたい!と思っております。
それそれ4gのティーバッグ7個入りで
1セット3000円となります。
1回のご注文につき送料300円となります。
ご注文、お問い合わせ等は
roco15.1203@gmail.com
にてお待ちしております🌿