トウモロコシ&枝豆育てたよ
トウモロコシと枝豆を苗から育てて食べるまでの記録。
近所のスーパーで売られていたトウモロコシと枝豆の苗。トマト、キュウリ、ナスに並んで。近所の園芸屋さんにもトウモロコシはなかったが、さすが食に力を入れているスーパーだけある?
調べると、2つはコンパニオンプランツ。お互いつきやすい虫などを遠ざける効果があるみたい。しかも、枝豆の根っこには根粒菌がつき、空気中の窒素を栄養に変え、後作にも良い効果をもたらすらしい。
これは運命だろうと、トウモロコシと枝豆、4株ずつ買って、チューリップの跡地に植えてみた。
5月23日
花壇に植えた。土は普通の腐葉土に野菜用の肥料を混ぜて、1週間くらい置いといた状態だった。後から気づいたのだが、トウモロコシを4株買ったと思っていたが、1つのポットに3株入っていた。12株買っていた。間引くか、ばらして植える必要があったのかも。
6月9日
ハイペースで伸びるトウモロコシ。
トウモロコシが3株だと気づいたのがこのタイミング。でも、もう抜けないし、このまま育てる。
枝豆の実は、この小さい粒のようなものから育つ。枝の付け根から出てくるみたい。
6月18日
トウモロコシは、タイムラプスで撮影したら面白いのでは、と思うスピードで伸びていった。
トウモロコシは、さらに太く。
枝豆も実がついてきた。
6月20日
トウモロコシのオシベ出現!
6月28日
最初の実がついた。
7月9日
他の株にも実がつき始める。最初のはだいぶ大きくなった。触って実が詰まってて、斜めに突き出して、ヒゲが枯れたら収穫時らしい。
枝豆は、そろそろ収穫かな。
7月10日
枝豆、収穫!枝豆は根っこを土に残すと後作によいみたいですが、この時は知らずに全部抜いちゃいました。
採れたて、最高に美味しかった!
そのころ、梅雨でジメジメ。トウモロコシはナメクジに悩まされる。ナメクジホイホイのようなものを置いてみると、改善。
7月25日
トウモロコシ、収穫!子供たちも初収穫!手前に倒すと、簡単にボキッと採れていた。発育は、同じ条件で、同じ日に採ったが、結構ばらつきがあった。
記録漏れたけど、ヤングコーンも2つ取れて、軽く塩ゆでして食べたけど、とても美味!ちょうど、上の写真の左側、上のほうから覗いているのがヤングコーンと同じ見た目。あれは芯だったのかな。
トウモロコシも、美味しかった!こちらも、シンプルに塩ゆで。
苗から育てたので、成功率は高かったと思う。
ここの後作には、アンデス芋を植えることに決定!天気の回復を待って、植え付け予定。それまでに、お芋の育て方を調べなきゃ。