見出し画像

神田古本まつりに遭遇して超レアな冊子を買いました

東京に出向く用事があり、乗り換えでたまたま下車した神保町で、神田古本まつりに遭遇しました。10年以上前に何度か出向いたことがありますが、とても久しぶりです。

お昼時に駆け足で見て回りましたが、長居する時間がなかったので、残念ながら、次の場所に移動しました。

理工学書はこちらの明倫館書店を昔から知っています。

明倫館書店

帰りにどうしても気になり、薄暗くなっていましたが、まだやっているのではと思い、再び神保町へ向かいました。

18:00で屋外の屋台は片づけ始めるところでした。

レアな本というか広げて読むチラシのようなものを見つけました。このところ、満州について、いろいろ調べていたところだったので、2000円しましたが、購入しました。(実はお昼に見つけたのですが、やはり欲しくなって、夕方戻ったのです。)

満州を開拓しているときには、多くの方が移住するように、このようなチラシが印刷されたのだろうと思います。

明倫館書店では、こちらの機械工学演習を買いました。森北出版のこの黄緑の本は有名です。

すぐ近くに専修大学がありました。こちらが最初の正門だったのでしょうか。

専修学校

神保町のスターバックスにも寄りました。地下鉄の改札内にあります。

都営神保町駅店

店舗スタンプも入手できました。

駅の壁面のデザインが本棚のように見えました。

こちらが公式サイトです。

たまたま遭遇したので、時間があればもう一度出向いてみたいです。

いいなと思ったら応援しよう!