関西~山陰の旅日記⑦ 西宮(iv)オペラ「ボエーム」
前号(⑥)での「阪急西宮北口駅方面に行く必要」とは、兵庫県立芸術文化センターに資料をもらいに行くことでした。
プッチーニ代表作の一つ「ラ・ボエーム」・・・詩人とお針子の切ない愛の物語。
一昨年の7月、全部で8回の公演(日本では珍しい)という企画で、佐渡裕さん(指揮、芸術監督)の力の入れ具合、主演の笛田博昭さん・砂川涼子さんを見て迷わず買ったのに、新型コロナでキャンセルになりました。
その時に残った航空券で明石に旅行しました。
⇒ 関連ブログ https://note.com/robin_fujiwara/n/n86562d203840
https://note.com/robin_fujiwara/n/ncd58bf58130e
転んでもただは起きぬ私達(笑)
その2年後に同じ企画が出現、佐渡さんの気合の入り方を見て「行くしかない」と早速チケットを買いました。
今回は「青春18きっぷ」で行こうかなと考えています。
今回のパンフレット
⇒ https://note.com/robin_fujiwara/n/n0fd9fa73e0c4
砂川涼子リサイタルwithゲスト笛田博昭(私の過去のブログ):
⇒ https://note.com/robin_fujiwara/n/nb56518f32594
(続く)