![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153029776/rectangle_large_type_2_cd88b44cb133b8011875d0686a748672.png?width=1200)
Photo by
miciluce
やる気が空まわりするタイプの人の応援方法をきいた
試合でどうもやる気が空回りするタイプの子を持つお母さんからいいことを聞いた。
監督がベンチに入るとダメらしい。
それだけでプレッシャーなのだ。
いいところみせようとしちゃう。
ところが、監督が忙しくて監督の奥さんがベンチに入ると調子が良くなるそうだ。
監督の奥さんはあんまり競技に明るくないので余計な力が入らない。
自分の力が出せるのだ。
監督の奥さんはその子の性格は知っているので、声援を送らないようにしている。ただ後ろから
「よし!」「よーし!」
とみているだけなんだそうだ。
これは十一面観音の狗牙上出面
(讃嘆の表情)の説明に似ている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153030742/picture_pc_378571fb398a843df22ca39bbb25e3b1.png?width=1200)
いつもの調子でどんとこい💕