土木:鉄道:信楽高原鐵道・杣川橋梁と大築堤(滋賀県甲賀市)
信楽高原鉄道(信楽線)は貴生川駅と信楽駅との間の14.7kmを結んでいる第三セクターの鉄道で、市町村合併によって今では全区間が甲賀市の中に収まっている小さな鉄道だ。
終点の信楽は山間の盆地に位置していて、標高は285mある。一方でJR草津線と接続している貴生川駅の標高が164mなので、両者間の標高差は120mにもなる。この標高差を克服しなければならないが、信楽高原鉄道のルーディングはダイナミックで貴生川駅を出て紫香楽宮跡駅までの最初の1区間の9.7kmで登り切ってしまって、あ