見出し画像

コンビニで済む話では

2024.09.08 1:10

夜の空気が心地よくなりつつあるこの頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。わたしは眠れない夜が続いておりますが、深夜の散歩は不眠症の特権でもありますよね。

そうなんです、現在わたしは自動販売機を目掛けて夜の街を練り歩いております。
本来であれば自宅から徒歩2分の自動販売機で缶のコカ・コーラを購入する予定でしたが、機械も眠たくなる時だってあります。すやすやと眠っている様子でした。
そこでわたしは自動販売機を探す旅の隊長となり、普段通ることのないスクールゾーンや住宅街付近、新しい場所を通ってみるなどしております。
ただ目的は未だ果たせず、静かな街を歩きながらこんな文章を綴っております。

駅のホーム、コインパーキングの敷地内、アパートの隣など、毎日どこかで必ず顔を合わせる自動販売機ですが、探してみると意外にも発見できずでして。

これは自動販売機に限った話ではなく、紛失物だとか、トイレのあるコンビニだとか、喫煙所だとか、友達恋人信頼できる大人だとか
探そう、見つけよう、欲しいという欲求が生まれたり心構えをしてしまった途端なかなか見つからず手に入らないもので、誠に不思議ですよね。

散歩に期待などするべきではないけれど、眠れない夜、孤独感と共存する暗闇の中でスマホの明かりに照らされるより、自動販売機という明かりを探す方が良いのではないかという結論に至った結果、缶のコカ・コーラよりも魅力的な飲料を探している所存でございます。自動販売機にまで期待を抱く欲張りな人間で呆れますが、どうかお許しください。

そんなこんなで練り歩くこと10分、暗闇の中に煌々と輝く自動販売機を見つけました。

期待とは裏腹にラインナップが乏しい"ハズレ自販機"でしたが、これもまた人生ということで!

わたしが世の中を操る神様になれるのならば、真っ先に期待という感情を抹消させていただきますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。


以上、モンスターを購入した寝る気のない馬鹿でした。おやすみなさい。

いいなと思ったら応援しよう!