見出し画像

日本グロース株の割安性分析

バフェットコードってサイトの財務諸表が見やすくて感動した。

注目している銘柄の割安性を比較してみた。5年複利成長率の数字乗っていたから2年後、5年後くらいのPSR,PERを算出。楽天の営業利益は私の雑な推定値。画像1

キーエンス、アドバンテスト、楽天が相対的に安め。

キーエンスは株価5万だから500万円から参入。楽天は14万円から。


参考:個別

» キーエンスの企業情報 - 6861 / 東証1 / 電気機器


 | バフェット・コード https://www.buffett-code.com/company/6861/

・利益率50%を維持したまま成長

・EPSの伸びがキレイ

・売上高5年CAGRが54.7%と高いが18年にドン!と伸びたようにも見えるため、キレイな成長を続けているのかは財務からは見えにくい

画像2

画像3

» アドバンテストの企業情報 - 6857 / 東証1 / 電気機器 


| バフェット・コード https://www.buffett-code.com/company/6857/

・高利益高成長半導体銘柄の中で割安感

画像4

画像5

» 楽天の企業情報 - 4755 / 東証1 / サービス業 


| バフェット・コード https://www.buffett-code.com/company/4755/

・売上高の伸び方がキレイ。CAGRが16.8%もある。決算書もキレイ。

・直近は通信キャリア投資で赤字決算のだが、利益を出そうすれば20%くらい出せる想定。もっと具体的な数字は決算書にも書いてあった。

画像10

画像7


» ソフトバンクグループの企業情報 - 9984 / 東証1 / 情報・通信業 


| バフェット・コード https://www.buffett-code.com/company/9984/

・直近の当期利益3兆円が反映されていない。

・大きく上がったり下がったりしていてCAGRの推定の仕方わからんw  

・比較対象としてはバークシャハサウェイとかモルガンスタンレーとかがええんだろうか?バークシャはバリューで、ソフトバンクビジョンファンドは非上場ハイパーグロースで、全然違うし、何もわからないw

画像8

画像9


2倍になるまで必要な年数


n倍になるまで必要な年数=log(1+成長率CAGR)/log(n)

CAGR 20%では4年で2倍。

画像11

ハイパーグロース用

画像11


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集