仙台の歴史を歩きたい!(仙台城址~仙台駅)
仙台って、歴史的な建物・街並みがほとんど残っていないんですよね。
でも、伊達政宗が開いた仙台城下の歴史を感じながら歩きたい!
そんなことを思って、冊子を作りました。
タイトルは「戦中戦後の仙臺を歩く〜仙臺と歴史の道標〜」。
仙台城址から大町を経由して仙台駅前までを歩くことを想定した構成になっています。
地下鉄東西線で川内(もしくは国際センター)で下車して、少し歩いて仙台城址からスタートです。
先日(2023年3月31日)、一年ぶりに伊達政宗騎馬像が帰ってきたのもアツいですね。仙台城址の石垣復旧はもう少しかかるのかな…
仙台城址の真下にある川内追廻では、4月26日から「第40回全国都市緑化仙台フェア」が開催されます。そちらも覗いてみてはいかがでしょうか!