大嫌い 大嫌い 大嫌い。
わたしは音楽が好きだから
音楽を大事にしないくせに
ツールとして使うやつが大嫌い。
自分の見栄のため、とか
カッコよく見せるため、とか、
価値ある人間に見せるため、とか
才能がある風に見せるため、とか。
大っ嫌い。
そんなに好きでもないやつほど
こだわりもせず
丁寧にもせず
畏敬の念もなく
慎重でもなく
ばかみたいに使い捨てる。
やり捨てる人 だいきらい
テキトーで 軽率で
自分さえ楽しきゃいい
美しくもなく 優しくもなく、丁寧でもない
おんがく
わたしはそんなの大っ嫌い
(もはやそんなもんおんがくとは呼びたくない)
音楽が表現が言葉が何も言わないからって
黙って言いなりになってくれるからって
好き放題 やり放題
そんなのわたし大っ嫌い
彼女や奥さんを家政婦か何かと勘違いしてる男みたい ダサくてキモい
自分に応えてくれること
精一杯協力してくれること
力になってくれること
そこに目を向けずにただ利用するだけの人や姿勢はわたし大嫌い。
音楽の影響力や責任も考えず、
自分に返ってくるその先のことも考えないの、本当に軽率でしかない。
…でも結局、そういう人はそれなり、なんだろうけどね🙄成果も効果も完成度も報酬も。(←キツい)
こーーんなこといったら、わたし、自分でも歌や音楽や表現を(少しばかり…)やってるから自分の首を絞めることになるんだけど、
でも そうなるとしても、
言わずにおれないんだもん!!!!!
馬鹿みたいに手垢だけつける人、
本当に大切にしない人
ぞんざいに扱う人
ほんとにほんとにほんとに嫌い!!!!
別に音楽も言葉も表現も歌も
わたしだけの所有物ではないんだけど
大事にしない人はほんとに嫌い!!!
だって!わたしが大好きなものだから!!!!
って感じのことが言いたかったです🥺🥺🥺
こどもの主張みたいでサーセン😂
きったねぇ手で軽率に触るな、ってことが言いたかったー!😇😇😇
みんなの周りにも、そういう人、いない?
自分のお〇にー代わりに使う人、ほんと、オエだよね。😨🤢🤮
自慰行為なら、ひとりでおうちでコッソリやんなさいよ、っていう。公共マナーの話。(たぶん)
わたしがそんなみっともないことしてたら、誰か叱ってやってください🥺(ていうかその前にしにたくなるきがする…)
嫌い嫌いもすきのうち、ではないです。
嫌いなもんは嫌いです、の話でした。🙋