自分の歯を大切に
こんばんはー
すっかり夜は肌寒く、秋を感じます〜
関東はあらゆるところで秋を感じさせる香りがしたのに。
まっっったく金木犀の香りがしない。。。
金木犀植えてる家がないのか。??
さて、一昨日は移住してからはじめての歯科検診へ
私、毎月〜2ヶ月には歯科検診しないと、不安になるの笑
だって、義歯❨入れ歯❩やだもん。歯周病とか嫌だもん!!!
海外の人は、日本人息臭い!!って言うくらい、セルフデンタルケアも歯医者に行くこともほぼ少ないでしょー
マスク生活になって、
『あ、なんか臭い』『息臭い』『マスクが臭い』って気づいた方多いのでは?笑
私が行った歯科は、歯周病予防に力をいれてる歯医者さんでしたっ
歯は綺麗ですが、歯肉が軽く炎症してるので。ベテラン衛生士さんに、ゴリゴリと極細のスケーラーを使ってお掃除され。。
うげぇ 鉄のにおい、味……
ちなみに、歯科助手のバイトをしてた頃があるので、検診である歯周ポケットの深さ、歯の状態とかわかるの。
衛生士「22211332〜」
あー少しポケット深くなったなぁ〈奥歯3ミリ〉やぱアレだなぁとか。
4ミリ以上になると、軽度歯周病ですからね
6ミリ以上になると、重度です。歯もグラグラと動揺しているので、ほおっておいたら、その歯抜けますよ
ゴリゴリと歯肉の間を掃除されましたので、んまー痛かった、スッキリしましたね!!
このスッキリがたまらんのよ🥺✨
4ヶ月に1回じゃないと保険適用にならない。といわれ、歯の状態が良いから‥って説明されたけど、え、、、無理無理‥長すぎよ、、、
2ヶ月に1回にしくれー
保険点数とかわからないだけど、
関東で毎月メンテしてたのは??
衛生士さんから、普通はありえないし見つかったら違法だよ。。と。
自費でもなかったしなぁ……
2ヶ月に1回来たいなら、30分メンテで自費でおいでって言われた。
ちなみに、30歳の歯周病リスク45パー
70歳以上は90パー歯周病になる。
久しぶりにConCool頼んだっ
最強ですのよ、こちらのマウスウォッシュ
我タバコも微妙に吸ってますので
大切にしよう、歯っ
私、歯の潔癖が高いから
歯医者に行かないとか、キスをするとか、ゾワゾワってするくらい嫌…