Rito@英検1級勉強サポート

Rito@英検1級勉強サポート

最近の記事

  • 固定された記事

Ritoのプロフィール

私と英語とnoteはじめまして。Rito(りと)と申します。 私は現在30代の男性で、英語講師として働きながら、自身も英語力向上を目指し、資格試験に取り組んでいます。これまで学生時代から英検を受験し続け、大学生、社会人と年齢を重ねても私の生活の一部には常に英検がありました。現在、英検1級を取得しており、全国通訳案内士の資格取得に向けて勉強を続けています。 このnoteでの発信を始める理由は、英検の魅力や可能性、そして英検1級に対する「難しい」「マニアック」というイメージを

    • 【英検1級】エッセイライティングの予想問題とサンプル回答『学生の読書離れに政府が介入すべきか』

      この記事でわかること『学生の読書離れに政府が介入すべきか』という予想問題に対してサンプル回答を見ることができる 日本語の対訳と解説を見ることでエッセイの書き方・観点が理解できる 予想問題"Should the government allocate funds and implement measures to address the issue of students gradually losing the habit of reading books? Do you

      • 【英検1級】エッセイ・面接によく出るテーマ分析『環境問題』編・第一弾~「環境問題の全体像」

        この記事でわかること: 環境問題とは?その現状・原因・対策をひとまとめ!日本語と英語の対訳形式で英語での表現も学べます! はじめに環境問題(environmental issues)に関するテーマは、英検1級のエッセイ・面接において頻出テーマの一つです。今回はそんな『環境問題』に関する内容の整理をしたいと思います。 『環境問題』編では大きく3つの記事に分けて書いています。これらの記事を読むことで、以下3点のメリットが得られます。 ①『環境問題』の現状・原因・対策がわかる

        • 【英検1級】エッセイライティング~イントロの書き方

          今回の記事では、エッセイの導入部分(イントロダクション)の書き方について説明します。 イントロの機能導入(イントロダクション)とは、お題に対する自分の立場を明確に示し、論点を提示する役割があります。背景情報や問題提起を含めることで、読者の興味を引きつける効果も期待できます。また、賛成・反対いずれかの立場を取る際に、反対側の意見も考慮しているように書くことで、より説得力が高まります。 イントロがなぜ大切なのかイントロはエッセイ全体の説得力を左右する重要なパートです。導入部分

        • 固定された記事

          【英検1級】エッセイライティングの書き方~大切なのは「〇〇」~

          大切なのは『構成』英検1級のエッセイライティングでは、与えられたお題に対して自分の意見を論理的に述べることが求められます。英語の文章を書く際に最も重要なのは「構成」です。エッセイは大きく分けて以下の3つの部分で成り立っています。 導入(イントロダクション) お題に対する自分の立場を明確に示し、論点を提示します。背景情報や問題提起を含めると、読者の興味を引く効果があります。 主題(ボディパート) 各パラグラフで1つの意見と、その意見を支持する根拠や具体例をセットで述べます。

          【英検1級】エッセイライティングの書き方~大切なのは「〇〇」~