マガジンのカバー画像

【脳卒中後遺症】でお悩みのあなたにオススメ⭐️書かない手帳術

32
【高次脳機能障害】には【canva手帳術】が有効⁉️ やりたい事があるのに 出来そうにないから 考える気にもならなかった💧 ↑↑↑ これ… 【canva手帳術】を使う前の私…
運営しているクリエイター

#脳卒中ブログ

【脳卒中後遺症】なんで片麻痺の私が手帳で人生を変える事ができたのか❓

あと数日で今年も終わり。 1年を振り返ってる方も多いですよね。 頭の中で思い出すのも楽し…

【脳卒中体験談】なぜCanvaを使って手帳を始めることが大切なのか❓

この記事では【脳卒中当事者】が なぜCanvaを使って 手帳を始めることが大切なのか❓ という…

【脳卒中ブログ】来年の目標は"自分を取り戻したい"そんなあなたへ🐿

脳卒中で倒れた人がさ~ 家でリハビリを続けてはるねんけど 今年で4年目になるねんて~ ほ…

【脳卒中後遺症】自分の未来を助け、人生の記録となる書かない手帳【canva手帳術】

頭の回転を早く取り戻したいと 思いませんか❓ そもそも、自分の頭が回転していないことに 気…

【脳卒中後遺症】手を使うと脳が鍛えられる⁉️書かない手帳【canva手帳術】

この記事は 【脳卒中後遺症】をお持ちの方で 「そろそろ自分を取り戻したい」 そんなあなたに…

【脳卒中リハビリ】嫌われる勇気を持って…あえてお伝えしたい事があります。

私は決して 【鋼(はがね)のメンタル】ではありませんが… 明日からこのnoteが 2年目に突入…

【脳卒中後遺症】ごちゃつく頭の中→今年のうちにスッキリしませんか❓

あなたの頭の中…【思考のやりかけ】で 散らかっていませんか❓ そろそろ大掃除みたいなこと… 始める方もおられますよね。 なんだかんだで ちょっとずつ家も散らかります。 それよりも上をいくのが【脳卒中】の当事者である 私たちの頭の中。 【脳卒中】という病気のせいで 1回壊れてしまったから💧 それは大掃除と違って 1年に一回とかいうような… 定期的に起こるコトではありません。 ですから 大掃除みたいに マニュアル的なものもありませんし、 【思考をお片付けする】という

【脳卒中】の後遺症で頭がごちゃごちゃして
何も出来ない、進まないとお悩みのあなたへ

手帳ライフはいかがですか❓

リニューアルしたので、
より分かりやすくなったと思います❤️

私は書くことで
めちゃくちゃパワーアップしていま〜す↗️

https://note.com/risumiyo/n/nec3ebf6a7556

【脳卒中後遺症】自分のことなのに、やりたい事が分からない→行動できる自分に戻る方…

この記事では、 【体の機能回復】についてのリハビリではなく 【頭の回転を取り戻すリハビリ…

980