
衝撃的においしかった焼き豆腐ハンバーグ
焼き豆腐を使ってハンバーグと言うか
団子と言うか、まあそんなものを作りました。
正式には「叩き豆腐」
でもわたしは叩かずに作ったからなぁ
叩くのは人間も嫌だけど、食べ物も嫌だから。
95%が焼き豆腐。
後は味噌と小麦粉とにんにくオイル少々のみ。
あっ、ごまもほんの少し足してます。
いわゆるヴィーガン料理に必要な
ナッツも使っていません。
ナッツが入るとてきめんおいしくなるからね。
混ぜて丸めて焼くだけ。
焼いた後、少しタレを回しかけて。
中濃ソース、醤油、日本酒、水です。
正直、期待せずに作りました。
味見したら、衝撃的においしかった✨
ええっ!
なんでこれだけしか使ってないのに?
ここで使った味噌は、自分の味噌と
市販の白味噌。
たぶん、使った味噌がよかった
せいだと思うんですよ。
ごまはほんとに少しなので、
あんまり働いてない。
「ブランデーの香りがする」と
絶賛してもらってる一年物味噌と
添加物なしの白味噌。
これは岡山県倉敷のマルクラ味噌です。
油は熊本の堀内製油の菜種油。
小麦粉は国産。
醤油は海の精。
調味料にかなりこだわっている
のですが、だからこその味かなと。
焼き豆腐だけのハンバーグでも
佳き調味料を使えば、感動的な
味を出せると再確認できました。
常々調味料が大切と言ってますが、
今回は全く期待していなかった
ので、余計にうれしー✨
今、人口肉が話題に上がり始めてますよね。
畜産は環境に悪いとかって。
これもわたしたち、騙されてますから。
気を付けましょう🤣
人口肉に使われている添加物の
方がよっぽど環境に悪いから。
人工的に肉を作るくらい
肉が恋しいなら、普通に肉食べろ!
もしくは、食べる量を減らせ。
そうすりゃ、肉問題は解決する。
グラスフェッドの肉なら
環境にも身体にもいいから。
わたしは肉のハンバーグに
対抗してこの焼き豆腐ハンバーグを
作ったのでなくて、たった
これだけの材料でどこまで
おいしいと感じてもらえるかが
楽しくてチャレンジしてます。
この焼き豆腐ハンバーグが
あるから、肉が恋しくなくなったと
言ってもらえるくらいおいしいものを
これからも作りだしていくぞ~🥰
あっ…やっぱり肉に対抗してる…
いいなと思ったら応援しよう!
