見出し画像

秋例11爆速脳内書き起こしレポ

串カツの匂いやべ!!!!!!!!!!!!!今風呂入れてる 座ったら2度と立てなくなるから絶対に座らない。と思ってたのに今フツーにかってぇ床にペタコン座り込んでスマホでポチポチしてんの草 そういうとこ、可愛げがあるよな。←永田智やん

10月20日といえば我が愛しき💓BEYOOOOONDSの岡村美波ちゃん💓のお誕生日でありものすごく大切な日ですが、おい!そうじゃない。第11回秋季例大祭、皆様本当にお疲れ様でしたー!!!!!!!!😭🌈
イベントに出るごとに強くなることで有名なりすぐみ先生ですが、今回はなんとハンドメイド作品に挑戦&人生3回目・キャラとしては2人目のコスプレに挑戦ということでもーーーーーーー本当に全てにおいて💖自信がゼロ💖というクソナーバス前夜よ ガチ落ち込んだ しかもガチで多忙すぎてサークルチェックもしてないし相互の配置すら何も覚えてない。自分のことしかできない。ほんまごめん。腑抜けた人間で。

ちなこれお品書きね

いままでイラストで評価してもらっていた私が、好奇心でアミモーノに手を出してコツコツモリモリ編んできた猫耳ビーニーたちはどれも本当に可愛いんだけど、それだけ時間をかけてギリギリまで用意してきたものが当日全然手に取ってもらえなかったらどうする!?と、きっとイベント前日はみんなそうやってムズムズしながら寝るのだろうね。手に取られない=自分の価値が低い、では全くないんだけど、自分がいいと思ったものに共鳴してくれる人がこの世界にどれだけいるのかなんか分かんないからね。不安ですよ。

でももう寝るしかない
5時起きだし
コスプレ参加でサークル参加で頒布物バカ嵩張るもの選んだの、パッキングしながらめちゃくちゃ後悔したぜ!

合計して1日の半分くらいパッキングこねこねしてたわ笑

💫起床〜開幕まで

風呂入って油の匂い落としてスッキリしたので早速今日の振り返りをしていくよ😍文字の面白いところは時間がぶっ飛ぶとこ!さっき書いた文章と今書いてるこの文章との間にある時差もあれば、今から数えて18時間前のことを18時間後に書こうとしている時差もあって、文章ってマジで価値あるよな 手軽に資料が残せる時代、これが何かの記録として遠い未来で大学生のレポートに引用されてる可能性がある。ネットの記事は嘘ばっかり書いてるから引用するなというルールは消えなさそうではあるけど、おい!そこの令和の即売会について調べている大学生。ここには本当の事しか書いていないからね。こんなに脳みその中にあることを話し言葉のまま文字に起こすことができる奇特な人間がいたことをお前だけは忘れてくれるなよ。

何?この時間わ。さて、朝に遡ると私は5:23に起床し軽く焦っていました。
りす「メイク終わるかな😣」

しかし思いの外メイクが上手くいき(カラコンビビらず一発で入れられたのがデカすぎる)、想定通り7時の電車でGo City Go(BEYOOOOONDSの曲です。絶対におねがい、聞いてください。東海道新幹線とコラボしてます。)‼️‼️
ここでのCityは当然⭐️東京ビッグサイト⭐️だ 

ここで一句

オタクたち
ひしめく車内
秋例やん

WAO!!!!!!!!!!


https://youtu.be/_e8qN-5l4Fc?si=roj9QInDuBFNOATH


さて(切り替え早w)
8時ちょうどくらいに、今回サークル参加するにあたりなかよしコードでご一緒する💜もるむ💜と駅で合流し、その後私のサークルにお手伝いに来てくれる🤍売り子たん🤍(りすのリア友)とも合流!!実は過去に一度だけ3人で一瞬会ったことがあったため「お久しぶりです」な感じで和やかに南ホールへ🏃💨
売り子たんはオタクなんだけど東方には触れてこなかったらしく、本当に意味わからん場所に連れてきてすまんという気持ちはありつつガチで働きっぷりが有能すぎて(後述)、やっぱ持つべきものは可愛くて優しいオタクの女友達や。と、人生で1番大切なことに気づいた😆

よくついてきてくれたよ

あたたかい。私が信じた人はやっぱ良い人ばっかや。人に恵まれている。そう噛み締めつつなんか遠いしどこで何をしてどこからどうあがってどう行けばよくてどこがなんの列なんだかよく分からん受付を切り抜け、わたしは売り子に設営道具や頒布物が全て詰まったスーツケースを預けてもるむと更衣室に向かった🚗<プー!

え!?なんか更衣室広い気がするよ!?入ったのが早めだったのもあるけどかなり広々とした印象。こないだの春例で初例大祭でのコスだったから経験値があるわけじゃないんだけど、春例よりも広くてなんか良かった
流石に更衣室だし即更衣したよね😂既製品ベースの衣装だったから着替えやすさに感動 
てか鏡に映る自分が綺麗で、良かった🥲ビーニーを被った瞬間の「あたしは猫耳ビーニー屋さんだ!!」という自覚とか緊張とかもあったけど、自分が信じて用意したものを変に否定しないこころの状態でここに来れて良かったなとそこに安心した!私最高!私って、最高だぜーー!!クラッシューー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もるむはかげろうちゃんコスだったので、かけばんでしたね☺️❤️🖤自作衣装の迫力、ロングウィッグに狼のお耳、ナイスなコス!と太鼓判を押しながら付け爪をするためのジェルテープみたいなやつのフィルムをパリパリ剥がしてあげた。爪めっちゃ良かったなー 原作らしさを大切にしているのがものすごく良い!!!私自身今コスプレ衣装を自作できる環境&時間が全くない中での作業だったので今回はがっつりアレンジ衣装にしたけど、気持ち的には原作らしさを大切にしたいオタクだからさ……

更衣室を出てスペースに向かえば!なんと!売り子がもうほとんど設営を終わらせている!?!?!?!彼女が困らないよう最低限の指示書みたいなものは渡していたんだけど、それにしてもめちゃくちゃやりきるやんこいつ。ともう本当に感動 設営おわらねーってもたついているときが1番病むからね コスプレ参加は売り子必須だな……!!

その頃にはもるむのほうの🖤売り子さん🖤も到着しており、両サークルとも準備がかなり良い感じで進みました!!!!滞りないってマジで良い 全てのことを滞りない状態にしたい でも、それはやってくれる誰かがいるから成り立つんだよね。何においても感謝の気持ちを忘れてはならない。
ちなこの2サークルの内訳なんだけどさ

🩷りすぐみ…千葉県出身
🤍売り子たん…千葉県出身
💜もるむ…千葉県出身
🖤売り子さん…千葉県出身

🌈ここがチュバチュバワンダーランドかい🌈
千葉駅からアニメイトに向かうまでの道のりを何度往復したことか。中坊の頃はらしんばんの女性向けシチュエーションCDコーナーに入り浸り2時間くらい吟味することが趣味だったよ?みなさんの千葉駅周辺の思い出はなんですか。チバテレで見ていたアニメも教えてください。メルモちゃん。犬夜叉。

そんなこんなで協力して設営を終わらせたくらいに、もんごすお兄さんYuriさんが挨拶回りに来てくれた!知ってる顔を見ると嬉しいね〜
このくらいのタイミングで、たしかなすびさんとかはねだっちとかも来てくれてお菓子を頂いた記憶があるぞ☝🏻好きな人からもらうお菓子マジうまいから大切に食べよう
写真撮ったり設営完了ツイートしたりしてたら開幕の時間に!!売り子たんは「開幕と閉幕で拍手をする」という知識を得ている博識オタクなので一緒に拍手をしたよ〜👏🏻楽しいよねあれやっぱり!

💫サークルでの思い出

さー始まったぞと思ったらもーーーー即もるむ渾身の草の根ぬいみんなお迎えされててワロタ(マジですごい)
みんな可愛いもんね……納得のクオリティ。その後訪れる人もみんな「完売おめでとう!」とか「そりゃそうですよねー!!」と、ものすごくもるむのぬいのクオリティとか可愛さを認めた前提の一言を残して去っていく人が多くて、なんかみんな優しいな!?と、この時点から優しさセンサーが柔らかな光を放ち始めていた。
当の私も、不安な気持ちはあったものの想定していたよりも早いペースでビーニーちゃんたちがお迎えされていくから、え!?マジ!?お前らセンスしかないんかい!!!🤣と心の中で肩を組んでいた。
日常使いのしやすさを重視して作ったものなので、さりげなく推しの色を身につけられるってところがめっちゃ肝なわけよ!ぜひみなさん着用画像をツイート(ポストね。)したりDMで見せてくださいね😭🫶🏻🫶🏻

マジで来る人みんな良い人だったなー!!その中でも印象的だったのは、
・(確か)初めての例大祭参加で、霊夢の人サイズビーニーを2つともお迎えしてくれた霊夢推しの方
→遠路はるばるやってきて初の例大祭で弊サークルの猫耳ビーニーをお迎えなんて神の思し召しとしか思えない!大切にしてあげてください😭👍

・赤ちゃん用に、とふもサイズをお迎えしてくれた方
→ふもは持ってないけど何かに被せたくて迷ってるのかな?と思って話しかけたらまさかの赤ちゃん用にと検討してくれていてびっっくりしたしかなり嬉しかった。頭のサイズこれくらいなんですけど……と手で円を作ってもらった時めちゃくちゃ面白かったしほっこりした🥲サイズとか質感とか問題ないと良いなぁ…

・魔理沙ふもにその場で被せてくれたお燐コスの方(うりちゃさん)
→ふもを持ってきてくれた人の1人目だった記憶がある!!!「いるんですよ」とバッグから取り出された魔理沙たんに被せた瞬間マーーーーーージ引くほど似合ってて流石に感動しまくり その後すぐ写真を撮って上げてくれたり、本当に嬉しかったー😭😭うりちゃさんがそもそもめっちゃ可愛かった
↓魔理沙があたしの作ったビーニー被ってる🥹💖💖
https://x.com/uriiii_tya/status/1847830075150127363?s=46&t=pJVa7UDAw7nrxupvmfiZkg

・当日開場でお品書きを見て即来てくれたわかさぎ姫推しの方
→2サイズセットでお迎えしてくれた!!!!わかさぎ姫のカラーリングがお召しになってた白いお洋服にめっちゃ合っててあまりにも可愛いもんだから可愛い可愛い連呼した😭❣️話を聞いたら、さっきたまたまお品書きが流れてきて、それ見てすぐ『今すぐ道を開けろ!!!こっちはう42bに行くんだ!!!』という強い意志で来たとのことでガチ嬉しかった 推してる人の手元に行くのってめっちゃ嬉しいよね〜

・ふもサイズをお迎えしてくれた、紅魔郷が好きらしい小中学生くらいの女の子2人組
→はじめ立ち寄ってくれた時はお財布的に…とちょっと考えつつも無配や名刺を持っていってくれて、やりくりしながら買い物していて偉いな……と、即売会見境なし興味感心最優先家計簿二の次お姉ちゃんの私は感心して2人の背中を見送ったわけ。そしたら割とすぐ戻ってきて、ふもサイズください!!と!!!!ひとりはめーりん推しだから咲夜のビーニーを、ひとりは確かレミリア推しで、霊夢の赤白ビーニーを「フランの色」と解釈してお迎えしてくれました😭🫶🏻そのあとレミリアのふもに被せたのを見せてくれた!!!マジで可愛かった!!!!
想定してなかったけど、その後に妹紅推しの人が来てくれたりもしたから、確かにカラーリング似てるとそういうこともできるな!と発見があったね
まだ若いみなさんの記憶の中に私の作品があるのって素敵すぎるな……と嬉しくなったね☺️やりくりできて素晴らしい!!その後ふもサイズのビーニーを頭に乗せて歩き出しためーりん推しの女の子面白かったな めーりんの帽子の上に咲夜ビーニー載せてたよ

もちろん他にもたくさんの人が来てくれて試着してくれて、私はそれを見て「可愛すぎる!!!!」と毎回本当に心から感動しておりました。ふもに着せてくれた人も結構いて、全てのふもがこんなに可愛くなっちゃったらもう世界おかしくなるぜ!!な出会いばっかりだった!!!
自分が編んだものが人の手に渡って、その上身につけてもらうなんて、そんなんもう笑 許されざる娯楽という感じがしたね。手に取ってくれて本当にありがとうございました😭⭐️❣️❣️

ビーニーを頒布するにあたり、弊サークルでは試着システムを設けました!
・つけてみないと似合うかわからない
・初頒布のものだし、ピンポイントで手に取ってくれた人、試着しようと思ってくれる人はきっとお迎えしてくれるだろうという切なる願い
があったので、鏡は絶対に置きたいなと思ってたの。
衛生的な面とか試着時の破損とかが考えられるから、正直試着システムは導入しない方が安全安心ではあるけど、見事に試着してくださった方々はそのまま手に取っていただけたし「このまま被っていきます!」という方もいて、導入して良かったなぁと思っています🥹
今後もモチベがあれば何かしらのイベントでビーニーとか何かしらのキャラモチーフグッズを持っていくことはあると思いますが、その時試着システムを採用するかはまた考えようかなー!でもなるべくやりたいね!あたしとしてもその場で被ってもらえるのがめっちゃ嬉しかったし!!

今回もお会計に『即売レジ』というアプリを使用したんだけど、会計管理って楽ね〜。何がどれだけ売れて今売り上げが幾らかを即売会の後に数えなくて良いんだから…売り子が有能なので逐一しっかり入力してくれてました。今回は頒布物の数がそこまで多くなかったのもあり管理しやすかった!!

アクキーもあんまり数がなかったけど、ちょうど良いペースでみんなお迎えしてもらえて嬉しかったー!ビーニーの話ばっかりしてるけど、しれっとアクキーも出してましたからね。ねぇ待ってビーニーの予測変換がおかしいんだけど

前回のレポもこういうのあった気がする


やっぱ絵を描くのは大好きなので、ハンドメイドサークルではありつつちゃんと絵も描きたい!という軸みたいなものはぶれたくなかった!
一応そっちのこだわりもあるから書いておこうかな

◯わかさぎ姫
姫っぽい&最近流行ってるファッションならば、バレエコアっぽい服を着せたい!という発想からスタートしたものの、ビーニーの色と原作衣装の雰囲気や配色との折り合いをつけるのにかなり苦労した!!結局すこし原宿感のある派手目な色を取り入れつつとっ散らからないようにまとめました。短い丈のカーディガンにミニスカートでハイウェストに見せるのめっちゃ可愛いよね🥰ヒレ描くの楽しいー

◯ばんきちゃん
とにかくまずは首が隠れるぶかぶかのジャージだろ!!という直感と、こいつはレッグカバーが似合うに決まってる!!という直感、直感です。流行りは抑えつつなんとなくちょい昔のオタク感も感じられるような、少し斜に構えているような彼女が自分でウィゴーに行ったら何を選ぶのかな😄という視点で考えました!!

◯かげろうちゃん
1番初めにアイデアが浮かんでた!どう考えてもカーゴパンツだなぁ。服の色を原作に寄せるか迷った(ケープとかスカートの配色とか)けど、そうするとなんかチープでまとまりがなかったのでかなりシンプルにしました。ビーニーの色数多いしね。片方肩は出してるけどセクシーではなくヘルシーなイメージにしたかった!格好はそれでも内面の可愛さを大切にしたかったから表情頑張った!眉毛の角度に苦戦した…尻尾の塗りも楽しかったな🐺

これですね!可愛いでしょう😍🩷

同じ絵柄を使用した無配のシールもかわいいー!って言って手に取ってくれる方が多くて、ピンク色の一次創作ばかりしている私は本当に嬉しかったよ。どうしても可愛いピンクにふりきったものをひとつ作りたくて、でも新規に作る余裕がなかったから無配として試しに使ってみたら好評だったようで☺️今度ピンクに振り切った可愛すぎるイラスト本とか出したいなー、本来の心が疼いてる(え?泡沫サタデーナイト?もうハロオタは出てこない約束じゃなかったの。でも、みんな、泡沫サタデーナイトは良い曲ですよ。モーニング娘。って、良いよ。)

グラデーションマップ楽しすぎワロタ


細かい話だと、売り子たんとちょい久しぶりにお話しできて良かったー!近況報告ありがとう😆あなたの幸せを願っている。☝🏻💓
もるむのほうの売り子さんともお話しできたし良い巡り合わせ~ 千葉県民だからかな?みんな終始穏やかで楽しかったよ?(人間性の問題だよ。)
あと4階は1階に比べてそんなに人がいなかったぽい?適度に賑わっててちょうど良かったけど、多分その分1階は大変だったろうな…たまたまハンドメイドやろう!と思いついてよかった。みなさん本当にお疲れ様です…!!!

💫コスプレのやつ

冒頭で軽く触れた気がするけど今回もコスプレしました🥰ばんきたん
キャラとしては2人目、人生通算コスプレ経験としては3回目というほんまもんのペーペーなんですが、せっかく出るならやりたいこと全部やりたいし、ビーニーの着用感がわかるようにした方が色んな人の手に渡りやすいかなということで、ビーニーを軸に衣装を考えました!色々通販とか古着屋で買ってきてパーカーの裏地や紐を青にしたりブーツに赤いラインストーン貼ったりトップスに装飾貼ったり、針と糸を使わずほぼ布用両面テープだけで仕上げました😸なんとも器用!本当にコスプレ初心者か?
ウィッグもアシストのレギュラーショート?で既にかなり切られているやつを使いました🎶流石にボブくらいのやつを買って自分で短くするのは無理だと思ったから。原作的にはもう少し髪が長い方がしっくり来るんだけど、技術と時間的にそれを叶えるのは難しそうだなという……気持ちだけではどうにもならないところはやっぱあるからね。気持ちをぶつけるための時間って必要だー😢なんでこの俺様がこんな多忙な日々を送らなきゃならないんだ?(ここ最近リアルがガーーーチ忙しくてアワアワしながら生きています。)

コススペに出たら想像以上に「撮って良いですか?」と声をかけてもらえて嬉しかったなぁ……!!数多のコスプレイヤーひしめく中からわざわざ私を撮るなんてすごい奇跡的なことじゃないかといちいち大感動!!!
鬼オンリーの時初コスだったんだけどそのときも今回も撮影してくださった馴染みのアキさん、はじめましてでめちゃくちゃ熱のこもった撮影をしてくださったきりゅーさん、このお二人はもるむと一緒に行動していたから出会えたカメラマンさんで、2人とも写真がうますぎる!!!!!!多分1人でコスプレ始めてたら今この私のレベルでこんなクオリティの写真撮ってもらうとかありえなかったとおもう😂💖コスプレ始める時に持つべきものはレイヤーの友達だ…なんかいやらしく聞こえるかもしれないけど、事実そうであると思う。りすちゃん恵まれすぎだよ😭甘んじるなよ。はいっ!
てかそもそももるむも(なんか“も”が多い笑)めちゃくちゃハイクオリティでかっこよくて美しいレイヤーだから尊敬の念は絶えないなー、!!!創作・同人活動をコツコツ積み重ねた中で出会えた素敵な縁がたくさんあるし、自分1人では飛び込まなかった世界で色んな楽しいもの見せてもらえて嬉しい限りだ🫶🏻🫶🏻🫶🏻もう少し余裕ができたらコスプレについて真剣に向き合いたい(コスプレに特化した技術の研究とか角度とかそういうこと)
たしか2人一緒に撮影してもらってるときになすびさんが「可愛すぎるだろこれ!!!これだからコスプレはやめられないんだよ!!!!!」と最高のヤジを飛ばしてくれていて、ボディビルの大会に立つ人ってこういう気分なのかなと思ってめっちゃ楽しい気分だった😍☝🏻🫶🏻‼️🎶🎶
なすびさんもみなさんご存知の通りめちゃくちゃハイレベルのコスプレをされる方(衣装が光る天子の方だよ)なんですけど、実は私の春例レポを読んでフォローしてくれたっていうなかなかない繋がり方をした人なのでこの人が面白くないわけないよなー😁と思ったし無事今回会えてこのレポに登場してもらえて個人的にかなり満足してる!!!更衣室に荷物ほとんど持ってき忘れるなすびさん面白かった
何に着替えるねん

💫閉会したー

コススペで閉会の拍手をし、売り子に片付けをお願いし、もるなすと連れ立って更衣室へGO!
テキパキ着替えてメイク落としてウィッグを外せばもう頭が開放的で涙出るかと笑 地毛がかなり長いので毛が出ないようウィッグネットを2枚被ってたしウィッグの上からビーニーも被ってたので頭がずっとずっしりしていたよ!?頭に感覚があるの楽しいー😄😄👏🏻👏🏻着替えると肩の力抜けるね。
着替えて売り子の元にいけばもう机も椅子もなくなっていて荷物もまとまっていてビックリよ……あっという間すぎる……ビーニーがほぼ全てお迎えされたおかげでスーツケース片面が空き、そこに衣装とかを詰め込んで手荷物を減らすことに成功!!
うちらの売り子ズは本当に優秀。片付けも色々協力して終わらせてくれてたらしい😭なんて助かるんだ……春例も鬼なかよしのみんな(もんごすニコマグ栽培さん)やさんに設営&片付け手伝ってもらった記憶があるし、りすわ ひとりでわ 生きてゆかれん

駅に向かう帰り道、売り子たんと話してたんだけど、
売「私は絵を描かないから絵が描けるあんたはすごい」
り「えっへへへへ////////////////////////////////////」
売「(ビーニーを扱ったことが)アパレルみたいですごい」
り「やっ////////////////////////////////////」
売「絵柄が色んな人に受けてていいね」
り「おー////////////////////////////////////」

夢主がバカすぎる夢小説になってた
「自分が作ったものではないけど手に取ってもらえるのが嬉しかった」とか「あんたももるむさんも接客が上手い」とか、売り子のポジションだからこそ見えるものがたくさんあって、私が初めて秋例で地獄味玉倶楽部(もんごすお兄様のサークル)の売り子をした時の気持ちを思い出したし、即売会っていう特殊なイベントにサークル側で出るっていう経験は人としての経験値が何かしら上がるな。と改めて感じた💭

売り子達と別れてもるむと串カツへGO

エビが恥ずかしいことになってる🫣

今までにない疲労感と開放感、急激な油と炭水化物の摂取でふたりして脳みそ停止 ケーキ食べて寝そうになった
もるむも私もほぼ初ハンドメイドでたくさんの人に求めていただいて、コスプレもそれぞれに思い入れがあってのものだったから、総じてマジで良かったよなーと、反省がかなり少ないアフター🍒🎶
変なトラブルもなく無事に1日終えることができて本当に良かった!!色んな人と出会って色んな人の優しさに触れることができた1日だったなー🙂‍↕️🙂‍↕️

💫今回の振り返り&反省&感謝のコーナー

うおーーー レポ書きながら寝落ちしたわ
寝て起きて今17時です。例大祭翌日、体がバキバキ、何も考えられん。眠い。でも忘れたくないからこのまま書くぞ!
今回私は本当に🪨地蔵サークル主🪨で、14時くらいに少し音サーを覗いた&14時30分からコススペ行ったくらいしか動かなかったので、挨拶に来ていただいた人たちにはもう本当に感謝しかないです……てせのすさんとたろたろさん来てくれたのに会えなくて本当に残念!!!!!!!!ごめん!!!!!次こそ!!!!!!!!!!!!!
あとやっぱ南ホールはダメだな。みんな「移動キツすぎる」と口々に言っていて、私の中から動くという選択肢を根こそぎ奪っていったよ。次のイベントはこちらから挨拶にいきますので……🙇💫

頒布物(ビーニー)に関しての反省点などは以下の通り↓(備忘録)
・取り扱いに関する注意書きを作ったほうが親切かも(次回から導入)(もし何かビーニーのことであれば連絡ください)(お手入れはクソ優しい手洗いかファブリーズ系、ポンポン取れたら適当に縫い付けてください)(これあとでツイートしよ)(ポストね。)
・ふもを持っていない人や、ほかの東方ぬい(10センチぬいくらいのサイズ?)を持っている人でも興味を持ってくれる人がいた→サイズ展開を増やす?ちなみにふもサイズのサイズはポリちゃんとカワウソボールが一緒に入れるくらいのサイズです。

咲夜ビーニーを被るポリとカワウソbyもんごす
び い に い

・意外と人用ビーニーが手に取ってもらえて嬉しかった!!
・赤と白がモチーフカラーになるキャラが複数人いる(今回だと霊夢、フラン、妹紅みたいな)っていうことを考えてなかったので、今後はキャラ固定しないスタンスでやるのが柔軟でいいかも。→その場合どこで差別化をするか……そのキャラごとのモチーフ(特徴的な外見とか身につけてるものとか)を装飾品に落とし込んで頒布するとか?つけるかつけないかは個人の自由。これは私だけではできない気がするから、ハンドメイドできるフォロワーと協力してこういうのができたら楽しいかも!→ビーニーに缶バッチつけるとか、そういうのもできるよな〜 ダリルさんの帽子的な感じで(わかる人にはわかる)
→え?フォロワーからイラスト集めてちっちゃい缶バッチ作ってそれをビーニーにつけよう!な感じの頒布も可愛くない!?!?!?ベースを選んでキャラモチーフの装飾とか缶バッチとか選んで…のビュッフェスタイル的な!?いや回転があまりよくない場合サークルの前に人たまった時周囲に申し訳ないしどんくらい欲しい人いるか分からんしそんな人を巻き込める才能私にあるのかな!?すぐにやるのは難しいかも、でもいいかも!!!!やっぱこうやって次どうしようって反省する中で出てくるアイデアって貴重だわ

そんなところかなー!?自分が思っているよりもいろんな人に手に取ってもらえてとっても嬉しかったし、日常使いしやすさを考えて作ったものだから、ぜひこの先寒くなる季節で活用して欲しいぜ……❄️☃️

重ね重ね色んな人たちに感謝!!!!東方に触れてまだまだ日は浅いし最近は全然原作やる時間も取れてないけど、今後の人生に必要不可欠なコンテンツだなぁと思うので、私は私なりの方法でこのコンテンツを楽しんでいきたいなぁと思います☺️⭐️←にこぼし(ニコニコの星だから)

💫今後の展望も言う さすがに。

まずは今後もビーニー屋さんは続けたいなと思っています!!可能であれば!!!
今回は輝針城に限定したけど、ひとまず紅魔郷〜永夜抄あたりのビーニーは編んでみたいな。結構色味が面白くなりそう!キャラのイメージに合わせて色んな毛糸を使うのも楽しそうよね🌈キラキラした毛糸とかふわふわの毛糸とか……
ただ、根っこはイラスト頑張りたい絵描きオタクなので、毎イベントビーニーはやらないと思う。BOOTHに置いたり依頼(相互限定)を受け付けたりしようかな☺️
↓BOOTHの宣伝しときます🎶東方だと、鬼形獣+饕餮のJKパロイラスト(立ち絵)本がありますよ!
https://4wa-risu.booth.pm/

あのさぁ……春例出たいなぁ……色々考えていることはあるしそろそろ動き出す時期!?え!?意外と!?作業時間を逆算すると!?ええ!?!?なーーーーーー
そうかも。早め早めにやっていこう
二駒グル子。栽培サラダパスタ。
見てるか?
やるぞ。色々考え始めよう。春例でいけそうかどうか、考えよう。

全然関係ないけど栽培さんの影響でファイ・ブレイン全部見ました カイルクだと思う

あとはねー、まだゲームに慣れてなくて(下手だし時間もないし)全然進んでない原作もあるので、ひとまずはそれをこなしつつ、ピンとくるキャラがいればその子のイラストを描きたい。前述した趣味全開ピンク色イラスト本とか!!やりたいねー
好きなキャラで描きたいイラストのテーマもあるにはあるし、それを形にしていきたい

やりたいことをやるために、自分の体と心を大切にする!!!!無理せず楽しく活動していきたいね☺️💖相互ほとんどサークル参加勢だから、みんなに負けたくない!もっと頑張らなきゃ!と焦ってしまう時もあるんだけど……欲張りすぎず、ひとつずつ叶えていこうと思うよ🥰🌟🌟🌟

またね!眠い

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集