第8回(8/19放送) クルマの定期点検、なぜ必要?
TOOGY 「今日もプロのカー・アドバイザー、金谷さんとお話をしにやってきました。今日は、先週、焼肉ランチに行っちゃって(苦笑)、聞きそびれた『こまめな点検』『メンテナンス』。重要な理由を聞かないとね......』
プロのカー・アドバイザー、金谷さんがいる朝日自動車は福岡市博多区西月隈にあります。詳しくは下記画像をクリック(↓)
定期点検がなぜ必要なのか?
TOGGY「(先週の)焼肉ランチお得でしたね」
金谷「美味しかったですね〜......」
TOGGY「美味しかった......んですけども、それで、先週聞きそびれちゃったんですよ!」
金谷「ごめんなさいね(笑)」
TOGGY「どうして日頃のメンテナンス、こまめな点検が重要なのか?」
金谷「はい」
TOGGY「今日は、ちゃんと教えてもらいますよ!」
金谷「例えばですね。今年が車検の年だとして、2年前の車検から今回の車検まで、何もメンテナンスしないで車検を受けたら、使用年数や走行距離もによっても変わってきますけども、当然何かしら『車検に通らない箇所』は出てくると思います」
TOGGY「はい......」
金谷「そうならないためには、前回の車検終了から半年ごとに点検を行って、その都度『予防整備』をやっておけばですね、車検時に余計な費用が発生せず終わることが多いですよね」
TOGGY「そうなんですよ......ついつい、まだ大丈夫かと思って引き伸ばすと......ちょっと取り返しのつかない金額になっちゃたり」
金谷「そうなんですよ」
TOGGY「するんですよね〜......」
金谷「クルマも病気になった人と同じなんですけども、初期の故障の対応が肝心だと思います。病気の治療と一緒で、故障の初期段階で整備をすれば事が大きくなりませんが、放っておくとそこが悪化してですね、その周りの部分まで悪くなり、整備代金が高くなりますよね」
TOGGY「はぁ......」
金谷「そういった意味でも、定期的にメンテナンスを行う事が得策だと思います」
『6ヶ月点検』『12ヶ月点検』が持つ意味
TOGGY「そのための、車検の間にある『6ヶ月点検』や『12ヶ月点検』ということなんですね」
金谷「そうなんです。法定6ヶ月点検は1年ごとの車検がある4ナンバーなどの貨物車両に対して。そして法定12ヶ月点検は、2年ごとの車検がある皆様が乗っている5ナンバー、3ナンバーの自家用車に対しての法定点検になります」
TOGGY「はい......」
金谷「どちらも次回の車検までの中間点検といったところでしょうか」
TOGGY「はい」
金谷「基本的にこの法定点検は国が定めた点検ですので、実施しないといけません」
TOGGY「『法・定・整・備』ですもんね。『法・定・点・検』」
金谷「繰り返しになりますが、故障が重症化しないためにもですね。定期的な点検やメンテナンスが重要だと思います」
TOGGY「日頃からクルマの状態を気にかけながら、乗るのも大事ということですよね.....」
金谷「そうですね......あ、すみません。お客様と社長が同時に呼んでるんで、うわ〜......」
TOGGY「え?同時?」
金谷「すみません!、今日はここで!」
TOGGY「忙しいですね〜」
金谷「すぐ行きま〜す!......」
TOGGY「あらら......行っちゃった。同時に対応できるんですか?」
TOGGYのRising Car Life Supported by 朝日自動車
このラジオ番組は、FM福岡毎週木曜11:55-12:00で放送中です。
番組公式サイトはこちら(↓)
この回の内容は下記リンク(↓)から聞くことができます。
https://asahi-auto.com/lp/images/RCL20210819.wav
朝日自動車は頭金・ボーナスゼロ、金利1.9%の新車販売事業「新車館」を運営しております。ぶっちゃけ今は中古車よりも新車購入の方が安い場合があります。詳しい内容やお問い合わせは下記画像(↓)をタップしてください。福岡県以外の方でもご相談にのります。
※「新車館」は朝日自動車株式会社の登録商標です。
この話の続きはこちら(↓)