自律神経が乱れやすい私が心がけていること
予定をがちがちに入れ込むと、
自律神経が乱れる。
乱れてんな〜ってわかるのは
心に余裕がなくなって
考え事ばっかりしてしまっているときとか
理由もなくイライラしているとき。
できればいつもそんな状態になりたくないから、
3つのことを心がけている。
1.バランスよく
例えば、掃除や家事
たまってしまうとほんまにストレス・・
一気にこれをする!と決めてしまうと
やりたいのにやれない焦りが出てきてしまうから、
日々気づいた時やできる時にささっとできることをしておく。
やらないとっ!!でもこれもできてないのに!!
って自分を責めて、
知らない間に家族にあたってしまうなんてこともあったから
完璧を求めようとしないで日々60%の頑張りで過ごすようになった。
そうすると、自然と自分で自分を苦しめていたプレッシャーから
少しずつ解放されてきた。
2.スマホから離れる
私がよく利用するSNSはinstagram
最近のインスタは、フォローしていない人たちの
投稿も出てくるから自然といろんな情報が入ってくる。
自律神経が乱れてる時は、
落ち込みやすいから
そういう投稿を見るともっと落ち込んでしまう。
そんなことしたって何もならないから、
いっそのことスマホを見ない。
私は紙に書くことが好きやから、
ジャーナルに最近の出来事を書いたり
イラストもたまにアナログで描いたりして・・
書くことでストレスを溜めないようにしている。
スマホは便利だけど、たまには離れて目の前のことを
楽しむ時間も必要だな〜と思う。
3.アロマを炊いてヨガとストレッチ
自分がしんどくなってる、と感じる時は
体を動かせていないとき。
浮腫みやすいし、お腹も張りやすいから
運動をしない日々が続くと結構体が重くなる・・(悩み)
ヨガは自分のペースで進められて
心も体もスッキリするからもうかれこれ5年くらいやっていて
ヨガを始めてから、自分のペースで大丈夫
という気持ちを受け入れられるようになった。
ヨガは私にとってすごく大切。
それと、香りもデトックス効果があると感じている。
ヨガやストレッチをしてからアロマを焚いて寝ると、
翌朝は穏やかな気持ちで目覚めることが多い。
大人になってやっと、こうして自分に優しく、
ゆっくりと過ごせるようになった。
でも、学生のころは完璧主義で
すべてをきちんとやらないと気が済まなかったせいで、
心の余裕がないことが多かった。
もちろん、全力を尽くすことも大切だけれど、
今の私にとっては、肩の力を抜いたゆるやかな日々が一番の幸せ。
そんな日々の中で、自分の気持ちや体調に耳を傾けながら、
無理なく進んでいけるのが理想だと思う。
(もちろん、余裕を作れなくて怒ったりしてしまうこともあるんだけどね。)
「ゆるさ」は怠けることじゃなく、自分らしく生きるための選択肢。
そのおかげで、毎日が少しずつ豊かになっていく気がしている。
月曜日、おつかれさまでした。
今週もゆっくりいこう。
minne🌼ポストカード販売しています
https://minne.com/@risadesign
instagram🌊
https://www.instagram.com/risadesignxx/