![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163643464/rectangle_large_type_2_5b962bd77cf5f5ee192b9733a240461f.jpeg?width=1200)
【イタリア発! #会いたい人に会いに行く2024】ひさいん(久井直人さん)
ひさいん(ベクトルグループ、アンティル取締役 久井直人さん)とは、今年は何度も会えました!うれしかった〜
振り返ると私のキャリアシフトと働き方の大きなターニングポイントのひとつだったのが、ひさいんとの出会いだったなぁ。
あの時、記事を書くためにめっちゃPRのことをインプットしたんですよね。そして、単なるインプットに留まらず、知れば知るほどPR=パブリックリレーションズにハマってしまって。
法人コテンクルー紹介記事▼
考えること、人と関わること、偶発的な出会いから変化が起きて何かが動き出すこと、ホントに好きなんですよね〜
パブリックでの関係性作りはついつい気づかずやってしまってるかもしれません。そして、これからもやり続けるんだろうなと思っています!
さて、ひさいん父子と日本で会う約束は、夏にミラノでもうしていました!
イタリア父子旅で1日一緒に遊んだ息子くんとの東京での再会もうれしかったなー!隣に座ってご飯を食べながら、一緒に過ごした思い出のあれこれも振り返ったりして。
そうだ、思い出した。ミラノの大聖堂前でひさいんとのツーショットを撮ってもらった時は、「ちょっとくっつきすぎじゃね?」って笑ってたね。
今回は大丈夫かな?笑
会いたい人に会いに行く活動家になったら、思い出がどんどん増えていくんだってこともわかりました。
そして、ひとりで始めた活動でしたが、相方と2人で会いに行く人も最近は増えています!
3人のグルーブ、伝わりますか?
ふふふっ、あるんですよ〜
ひさいん、わたしからの不意なお便り(DM)での問いに付き合ってくれて、いつもありがとう。またお便りするね!
会いたい人に会いに行く活動を綴った読みものはこちらからどうぞ▼
行きたい場所に行く活動を綴った読みものはこちらからどうぞ▼
さあ、JAMの幕開けです。
最近、新たに始めた活動はこちら▼
ライフワークであるPodcast「働き方ラジオ」で新たに探究を始めたテーマ「意味のイノベーション」についてまとめました!
ピンときた方、じわじわと何かを感じてきた方、質問があるよという方は、働き方ラジオメンバー(田中健士郎/宮内俊樹/リサ)にDMください。▼
いいなと思ったら応援しよう!
![リサ@会いたい人に会いに行くfrom🇮🇹](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158476747/profile_4e4eefd639f7c00cb5c42916679cb287.jpg?width=600&crop=1:1,smart)