やる気スイッチ
やる気とねじり
新学期が始まり、クラス替えで仲良しさんと離れて残念モードの我が娘。
新学期早々、やる気を失っております。
なんとなーく、やる気なくて
眠くて重だる〜 な気分の体と精神を目覚めさせるポイントは
体をねじること
膝を柔らかくしておくこと
何かをスタートさせる時に必要な体の動きは
ねじりと膝の柔らかさがとても重要です。
さてと!と立ち上がる時、起き上がる時
ねじりと膝が関係しています。
腰や膝の弾力がなくなり硬くなっていくと
心の面では、行動力がなくなっていったり
好奇心が薄れて言ったり
生きる力も失われていきます。
ねじる動き、腰や膝の弾力さえあれば 人間なんとかなる!
とまで言われるほど大事だそうですよ!
なかなかやる気が起きない、憂鬱
そんな気分の時は、腰をねじるストレッチをしてみましょう♪
太極拳のスワイショウやるもオススメ!
ポイントはウエストからねじることです。
つい無理してねじると胸からねじってしまったり、肩からねじってしまったりしがち。
それだと意味がないので、ウエストを意識して無理のない出来る範囲でねじりましょう☆
もし、トリートメントオイルなどお持ちでしたら
膝周りをくるくるとセルフマッサージしてみてくださいね。
サロンでも膝のトリートメントは必ず加えている部分。
緊張が強い方は膝に触れているだけで ふーっと力が抜けるポイントでもあります。
アロマオイルでしたら活力を与えてくれるジュニパーやローズマリーなどもオススメ
自分が香を嗅いでみて、元気になる香りのエッセンシャルオイルを使ってみてくださいね