
[母への執着13]母との記憶 自己犠牲がうむ犠牲
母を手放して自由になるためにはじめた振り返りだが、具体的には「べき思考」を捨てることが目標だ。
本来はたっぷり丸一日時間をとって終わらせる作業だが、とてもじゃないが丸一日あったとしても終わる作業でないため、ゆっくり押し進めている。
24個の禁止令(メンタルブロック)のうち22個が当てはまり、15個は日常の中で少しずつコントロールできるようにもなってきた。
どうしてもブロックを解けるイメージすらできず苦しんでいるのが以下の7個である。
・人に近づいてはいけない
・集団に属してはいけない
・自由に行動してはいけない
・感じてはいけない
・楽しんではいけない
・重要な存在であってはいけない(セルフイメージが低い)
・成功を感じてはいけない
この中で、私を苦しめる根本原因は、
重要な存在であってはいけない
(セルフイメージが低い)
という思い込みである。
これを解くことができれば、自然と他のいくつかも同時に解ける気がする。
私は自信がない方ではない。
カウンセリングを受けた経験もある(出産で中断したが、現在再開している)ため、自己理解力も進んでいるし、能力に関してはそれなりに正確に把握できていると思う。
しかし、この自信は能力に対してであり、それも絶対ではなく、まあ高い方なんじゃない?くらいの話だ。
私そのものに価値を感じていない。自己価値が低い。それが私のセルフイメージの低さだ。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?