見出し画像

病院にいた人間としてひとこと

こんにちは、看護師のりりです

この前、友人のTwitterで
つぶやいてた内容に衝撃でした

この方はだいぶ大きめの病院に勤めていて
まあ、総合病院だと思っていただければ。

大きな病院でさえもマスクが足りていません。自宅からマスク持参するなんて
相当だと思いませんか?

私が働いていた病院のオペ室で、
マスクのストックは5箱ほどあって、
新しい箱を開けたら、
コストシールを剥がして
次の日発注をかける仕組みに
なってはいるのですが、、、

そして、静岡の感染指定医療機関って
かなり限られていて、すでに満床です。

さらにさらに、
防護服も基本海外製のものが多いので
結局防護服も足りていないのが現状です。

これでは救える命も救えませんよね💦

私は看護師として
1人でも多くの命を救いたいし
一緒にこの状況を乗り越えなければいけない
って強く思います。

海外では命の選別をされています。

1台の人工呼吸器を2人で使用していることや
回復の見込みのある患者様が
優先的に命を助ける医師の考えも
本来はあってはならないことです。

アメリカやイギリスはすでに多くの感染者、
医療従事者の死と直面しています
医療崩壊なんてあってはいけない💦

それでも今のままだと
本当に医療崩壊になってしまいます

日本の家庭でさえも
よくわからない現象が起きていますよね

会社に行けない、自粛ムードで
旦那さんが自宅にいることでストレスが溜まり
家族に当たってしまう家庭があったり
DV被害を受けている方も増加している現実。

このことをニュースで知って
私は毎日心が痛いです

悪いのは家族でもないのに、
人に当たるなんて考えられません

こんなことがあっちゃいけないんです

1人でなにかできることって
本当にちっさいことだと思いますが、
少しでも皆さんの力になりたいと思っています

早く皆さんの笑顔が戻りますように🥺

いいなと思ったら応援しよう!

Saori @看護師
よろしければサポートお願いします☺︎いただいたサポートは活動費に使わせていただきます🌷