富山のお土産・御開帳&食レポ!(その1)
先日、思い立って駆け足で北陸(富山)を訪れました。その時のお土産です。いつになく爆買いしてしまったので、数回に分けて食レポします!
旅の記事は、こちら。
1.【パン】ランチパック「富山ブラックラーメン風」
ブラックラーメンは、言わずと知れた富山のご当地ラーメン。塩味の利いたラーメン自体は以前に経験済み。このパンの中身(ラーメン)は、塩味より酸味が強く感じられるな。スープがないから、どうしても焼きそばのように見えてしまう笑。可もなく不可もなく。話題にはなるでしょうね。
2.【パン】昆布パン
生地に切昆布が練り込んである食事パン。地元の業者さんの製品(買ったのは富山駅前のローソン。なぜか富山はローソンが繫栄している)。甘味はない。面白いし健康に良さそうだ笑。
3.【お菓子】くろみつ玉天
エキナカ(とやマルシェ)で購入。見た目“四角い卵焼き”?なのだが、割ってみると上品な(でも強い)甘さのふわっとした生地が。日本茶でも紅茶でも珈琲でも、甘くない飲み物なら何にでも合う、不思議な和菓子。こんなの初めて。富山のお土産に強くお勧め。
4.【お菓子】甘金丹
エキナカ(とやマルシェ)で購入。和漢薬?みたいな名前だが、実際には“萩の月”(仙台銘菓)系のお菓子だった。これも美味しい。万人向け。お勧め。
5.【日本酒】ますいずみ本格吟醸辛口
醸造元は岩瀬浜にある(旅の記事に写真あり)。淡麗辛口の酒は概して“物足りない”と感じるものだが、これは風味のバランスが良いしっかりした酒。普通(以上)に美味かった。常温か冷やでやるのが吉だな。
(つづく)