見出し画像

重ねの妙、ミルなんとかが好き

ミルなんとかってなんなん?
そうですよね。
ミルというのはフランス語で
千をあらわすのですって。mille。
ミルなんとかについてのお話です。

ミルフィーユ millefeuille

THE GRAND GINZA JAPAN HPより

今は昔、銀座はマキシムドパリのミルフィーユが食べられる時代だった頃、ご褒美ケーキはこれでした。
倒れてしまう食べにくさと、それをおしてもなお食べたい美味しさ。
2015年に閉店したと聞いた時は、えー!と叫び、天を仰いだものでした。
今、GINZA SIXは復活したとのことです。

ここのレストラン、THE GINZA47でお食事会があった時、もしやミルフィーユ?と期待しましたが、デザートは異なるものでした涙。

ミルクレープ

こちらはドトールのミルクレープ

クレープ、クリーム、クレープ、クリーム
の繰り返しで何層にもなっているミルクレープ。これもまた好きです。

カフェラミルHPより

フォークを横にして、上からそっと力をかけた時に、ザザっとケーキに入っていくフォーク。
好きな場所でフォークを止めると、その層までのクレープとクリームを掬えるのも、また良き良き。

ミルフィーユとんかつ

ご存じでしょうか。
とんかつだけでも美味なのに、重なっているんです。とんかつが。
噛むとこれまた、ザザザって層が歯を通っていく。いや、歯が層を通っていくのかしら。

ミルフィーユカツ
Wikipediaより

まぁ、普通のカツも美味しいので、ミルフィーユにしなくても、という意見も自分のなかから湧き出てくるのですが。

ミルフィーユ鍋

AJINOMOTO PARK HPより

こちら、冬の定番鍋となりつつあるのかな。
近くのスーパーではそのまま煮込むとミルフィーユ鍋になるセッティングされているものが売られています。
煮込んで味が沁みてくたっとなった白菜と、豚肉からの程よい味、油、旨みとの組み合わせ。
エンドレスです。ぽん酢でいただくのが好きです。

そして、ミルクレープ好きには朗報です。

誕生日ケーキはこれにしていただきたい!
潰れる心配もなさそう。
心配なのはカロリーだけ笑。

それから、私の手土産の定番
最近は県外の人に会う時はこれ一択にしています。いただいても美味しい横浜フランセ。

価格も手頃なのが、ちょうど良いです。
こちらも歯応えと味がGoodで。
季節限定があるとついそちらも。店舗ではすぐ試食させてくださるのが、また買っちゃうきっかけになってしまいます。

つらつらと、重ねたらさらに美味しい食べ物について、書いてしまいました。
うーん、どれも食べたくなってしまいます!

いいなと思ったら応援しよう!