見出し画像

リピ買い!無印の『空気でできたソファ』が育児中にぴったりだった理由

無印良品週間で『空気でできたソファ』を買いました!
実は我が家ではこれが2代目。というのも、初代は息子がぴょんぴょん飛び跳ねたり、トミカを押し込んだりして、半年ほどで座る部分のエアタンクに穴が空いてしまい、空気が抜けてしまったんです。

初代のイエロー。座る部分の空気が抜けてしまっています。

それでも同じものを買ったのには理由があります。背もたれがしっかりしているローソファなので子どものお世話するのにぴったりなんです!着替えや体温を測るとき、鼻吸いをするときなど、ちょうどよく股の間に座らせて使えます。

そして、とても軽いのも助かるポイント。片手でひょいっと持ち上げられるので、移動やお掃除のときも楽々です。見た目も可愛いからお気に入りでした。

2代目のネイビー。デニムみたいな色でおしゃれ。

ところで今回の購入後、なんとエアタンクのパーツが別売りされていることを発見!穴が空いたところだけ取り替えればよかったのに、知らなくて丸ごと買っちゃった!ショック!!
せっかくだから初代ソファもパーツ交換してリビングに2台並べようかな。別売りパーツはネットじゃ買えないみたいなので、店舗で注文してみようと思います。

↓リビングにはトランポリンも置いてあります。どんどん狭くなる(笑)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集