見出し画像

あてのない散歩

抗がん剤治療も残す所あと2日。
あと2日飲み薬を飲めば、8ヶ月続いた治療が終了となる。

私が使っている抗がん剤は副作用で手足に痺れが出る。特に冷たい水とか、冷たい空気に当たるとビリビリ〜⚡️っと痺れて痛くなる。
冷たい空気に瞼まで痺れてくる事もある。

以前「抗がん剤治療中は体力をつけておいた方がいい!」と聞いて毎日散歩してたんだけど、
抗がん剤の点滴当日に採血してみたら
「肝臓の数値が上がってて点滴できないね〜。肝臓の数値が高い間は家でも安静にしててね。(by ドクター)」なーんて事もあって。

頑張れば報われるなんて事はないんや〜と悟ってしまったので、それからは自分の気持ちを優先して家で過ごす時間が増えた。

だけど、治療も終わるからぼちぼち意識して運動も取り入れていかなくちゃな。


という事で、
ひっさしぶりに あてもなく
1人でのんびり散歩。

午前中は晴れてたのに、
私が出発した途端に雪がちらつく❄️
なんでなぁん😹
しかし、そんなことではへこなれない!

歩いていると、私の好きな花を発見💡

蝋梅

ろうそくのように透き通った花びらが、なんとも神秘的なろうばい。
名前に梅が入ってるけど、梅の仲間ではないそう。
花言葉は、うつむいて咲く花の様子から
「奥ゆかしさ」「慈しみ」「慈愛」
厳しい冬でもいち早く咲く様子から
「先導」「先見」

好きな花だけど、名前以外あんまり知らないから
ちょっとググってみました😄


今度は川に視線をおとしてみる。


よね?
あんまり鳥に詳しくないのだけど、微笑ましくてパシャリ📷✨


近くの公園の桜

桜の蕾

こんなに寒いけど、春は近づいてるんだなぁ🌸
気持ちがほっこりする。


お土産に拾ったねこじゃらし
愛猫は遊んでくれるかな?

想像していた遊び方ではなかったけど、反応してくれた😊

猫じゃらしの茎を噛みちぎる愛猫
目つきが真剣!
ふわふわの所では遊ばないのね笑


自分の好き♡を感じたり、季節を感じられる
とても気持ちの良いひと時だったー🌱

さぁ、これからも人生楽しむぞぉ😊


他愛もない散歩日記に
最後までお付き合いいただきありがとうございます♪
みなさまの所にも、素敵な事が舞い降りますように⭐︎

いいなと思ったら応援しよう!