見出し画像

大切な人にはちゃんと伝えなきゃと決めた日

最近思うことがある

私の周りの人たちの中に
言葉にすることを惜しむ人は結構多い

私もかつてはその一人
あの時 なぜ言わなかったのだろうって

今でも後悔していることがいっぱい

今でもなので かなり根深い
伝えなかった言葉は
ずっと心のどこかに巣くって
たまに顔を出すから
きっと人生を終える瞬間まで
あの時 伝えれば良かったって
思い続けるんだろう 


例えば「恋」
恋の駆け引きばかり考えて
大好きな人に「私は大好きだよ」って
伝えなかった
ちゃんと相手に言えば良かった
そうすれば未来が変わったかもしれない
未来は変わらなかったけど
自分自身は変われたかもしれない

例えば「友達」
大切な友達を些細な言葉や行動で
傷つけてしまったって分かっている時
自分から今のはダメだった
本当にごめんって言えばよかった
下手なプライドが邪魔をして
回りの目が気になって
うやむやにして
ごめんも伝えずに通り過ぎて
結局 何もなかったことになったけど
互いにモヤモヤだけが残って…

いつの間にか
その人たちとは疎遠になっていった
本当に大切な人だったのに
あんなに大好きだったのに
大好きや 
ごめんなさいが
言えないだけで
大切なものを
その人との未来すら失ってしまった

だから 私の目標は
その時 その時
思ったことをちゃんと伝えていくこと

大好き 
ありがとう 
ごめんなさい

これは必ず伝える

してほしいこと 
されたら悲しいこと
されたらうれしいこと

遠慮せずに  ちゃんと伝える
その代わり相手の話も聞く
自分も相手も伝え合う
伝え合うが 
大事なポイント

言葉で伝えることを惜しんでいたら
本当は手に入る幸せは 手に入らない
本当に欲しい
人との信頼や愛情は 手に入らない

大切な家族ができた今になって
思い切って伝えることを
ダメもとで全力でやってみた

伝えることって意外と簡単
やりはじめたら スラスラできる
伝わったら幸せ
伝えてもらったらもっと幸せ
そんなことに
やっと気付いた

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集