見出し画像

みんなはどんなえいがをみるの(映画の感想、もしかしたらネタバレ)


この写真はなんとなく…笑ラジオの恋って調べたら作中のワンシーンが出てきたので載せる。

映画の感想をとりあえず最近見た順に。3作品のみで感想も短いので一瞬で終わってしまいますが…!考察とかは書いてなくてただ思ったことを書き記しています。


永遠の0

高校の時授業で観たのに時間無くて最後まで観られなくて…笑時を経てようやく最後まで観ました。公開当初からかなり宣伝もされていて有名な作品ですね。映画の構成としては何が特徴があるという要素はあまり感じなかったのですが、死なないと仲間に告げていた主人公の祖父が特攻の際なぜ新しい機体と交換してまで古い機体を選んだのか、本当のことは分からないけれど真実に近しいであろう理由には深いな…と月並みの感想ですが感じました。


ラジオの恋

広島のいわゆるローカル映画と言われている作品🎬確かに広島出身で有名なアンガールズさんが出演されていたり私が広島出身でこの映画見たらなんか嬉しいだろうなーって思った。主演は実際に広島で人気のラジオDJとして活躍されているお方が役柄もそのままで。急激なヒステリー展開も無いから心を安定させて観れるし…笑心が穏やかなまま観れる作品。


子宮に沈める

アマプラで観れると知ってからもなんとなく恐ろしくて観るのを躊躇っていましたがようやく。個人的には思っていたよりトラウマになりそうなシーンはありませんでした。ラストがかなり綺麗に終わっていたようなので実際はもっと残酷で、綺麗に終わっていたとしても映画での出来事も全て現実で起きたことなんだと考えると、やはりしばらくは気持ちが沈みました…。人権とは、平等とはと考えざるを得ない。この子達には来世で幸せになって欲しいとかじゃなくて今世で幸せでいて欲しいと考えても無駄な現実。つらい



最近ドグラ・マグラの予告編を見たのですが映画あるんだ…!?ってそこで知りました。観てみたい。後はまだ観ていないA24作品を順番に観ていきたいな〜と考えたり。A24頭の良くない私には難しいと感じる部分が多くて…かなり頭をフル回転させて観ていますがそれでも色んな作品観たいな〜と思える。すてき。すばらしい。すごい。()


短いですが読んで頂きありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集