![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75175920/rectangle_large_type_2_108093cc2fe0ace699352bdf5f3ea48c.jpeg?width=1200)
最近の話をフィルムと。
どうも、最近ドラゴンボールを見返しているりんたです。
#人造人間編 #改めて戦犯が多い #僕が悟空ならブチギレ
ちなみになのですが、3月21日に無事に大学を卒業しました。その日もフィルムカメラを持っていったので36枚撮り切って今現像に出しています。今回は山下写真機店さん。仕上がりが楽しみです。
その前にまだまだお見せしたい写真の沢山あるので少しだけお付き合い下さい。
新生活いよいよ。
3月の上旬で大阪に行って来ました。主に新居の下見・採寸と家具一式を買いに。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75178258/picture_pc_95da41b99b775b2566d8f16fb705b261.jpeg?width=1200)
これが結構な出費。
でも部屋のイメージが固まってきてワクワクして来ました。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75178518/picture_pc_bb2b8ee384f197b9022ef4c76c59d57e.jpeg?width=1200)
好きなブランドのデザイナーさんに教えていただいてカレー屋さんに向かう途中で撮った一枚。
生活圏の街並みを見ていると、「ここで暮らしていくのか」という実感が湧いて来ました。これが結構寂しい。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75178821/picture_pc_dc7339002ed4322e8c5f688e3d7da8e8.jpeg?width=1200)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75178838/picture_pc_25c1372af0cd34fff1511b6716de3b69.jpeg?width=1200)
最近はどうやら縦構図が気分みたいです。
知らない街は新鮮で撮りやすいですね。しかし本当に優れたカメラマンは自宅の近くの写真だけで写真集を出してしまうのです。新鮮な視点を持ち続けるのは本当に難しいことです。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75179362/picture_pc_5937d5fefe55078adb412a219fa2a8fd.jpeg?width=1200)
25年に大阪万博がある関係なのか至る所で工事中でした。
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75179749/picture_pc_7c6db1b3e9808a211992bb953c1bb80e.jpeg?width=1200)
撮り終えたと思ったらあと一枚撮れるみたいだったのでラフに撮った写真。こういう写真が結構お気に入りだったりする。
とりあえず4月からは2週間東京ですが、大阪での生活に早く慣れたいです。
長きに渡るワクチン会場のアルバイトも最後。
去年の6月から続いていたワクチン接種会場の運営業務も卒業です。
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75180283/picture_pc_573e68b555ca3c345311c17313b2817e.jpeg?width=1200)
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75180297/picture_pc_ab353fd73e4fae396c9a5f1c7f4f8e83.jpeg?width=1200)
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75180309/picture_pc_83114053d87bc6e80eb6643aa656af1f.jpeg?width=1200)
もう授業も無くて学校に行かないとなかなか会えない友達ともここでは会えます。結構楽しみでした。
僕はタバコは吸わないのですがバイト終わりに喫煙所でこうやってワイワイするのもこの日が最後。
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75180581/picture_pc_291493f624153bac4801a8ed3fb5a06f.jpeg?width=1200)
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75180602/picture_pc_8b666bce6cd047d2c5b04da21304b99b.jpeg?width=1200)
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75180629/picture_pc_11702ab911e4cf5324816f2512b99562.jpeg?width=1200)
みんな協力してくれて助かりました。本当にありがとう!
最後に。
卒業式を終え、熊本を発つ友達がチラホラ。特に仲が良かった友達の見送りに空港に行ったのですが、めちゃくちゃ泣きそうでした。
別れがこんなにきついなんて。また会いたい!絶対に!
次は僕が出発する番です。まだまだ引っ越しできる状態ではないので片付け・荷造り頑張ります。
今回も最後まで読んで頂いてありがとうございました!