
Photo by
okanokura
前回の続きのような…本心を少しずつ
最近なぜか文章を書くことを躊躇していたのか書いていこうと思います。
まず、私は人に恵まれていると思っていることを前提に…。 私どうしても、言語が通じない人とは合わないと思いました。この場合の言語とは言葉のニュアンスであったりです。
急に態度を変えてきたりする方です。
正直、本当に人間ってなかなかむずかしい。そして、嘘の情報を流したり、理解のできないことがたくさんありました。 書かないでおこうと思いましたがそれが大人なのかもしれませんが。
私はそれが嫌なのです。無理に大人ぶってマウント取り合うってどうなのか…。
少なくとも私は今の私が私だし、これからも少しずつ変わっていくと思いますが。2022年の今の私はこうです。
そして、共感できる方との話はスムーズなんだ。また助言をいただいたり、本当に出会えて良かったと思っています。HSPって、なんなの?病気なの?と思われる方はぜひググってください。
人として感覚のアンテナが敏感で…というもの。
年々アンテナは低くなっていますが。これは特殊能力と受け止めて…いけたらいいな。
また私はどうしても、HSPであったりADHDグレーゾーンだということ。
パートナーに理解してもらいにくい。
私が心の本音を言おうとしたりすると涙が溢れたり感情があふれるので、そこは理解して欲しいです。
他にも書きたいことはたくさんあるんです。
長々書くのは話がバラバラになるので、まか書かせてください。
いいなと思ったら応援しよう!
