ぼくはオンライン会議が苦手
コロナ禍からオンライン会議というものが導入された。
ぼくはそのオンラインでの会議が、どうもしっくりこない。
相手の表情がわかりにくいからだ。
それに資料の共有をされてしまうと、資料だけがパソコンの画面に映し出されて、誰の表情も見ることができない。
声だけが聞こえる、これじゃ電話となんら変わらない。
ぼくは無意識に相手の反応を見ながらしゃべっている。
パソコンの画面越しでもわからなくはないのだが、どうも相手の表示を読み取りにくい。
少し込み入った話しになると、相手に微妙な表情の変化がある。
ほんのちょっとした変化だ。
話しに乗り気なのか、批判的なのか、表情には出さないようにしているのだろうが、わかりやすい人は実にわかりやすい。
それも人によっては一瞬だけ見せてくる。
そのタイミングは見逃せない、と言うか見逃したくない。
ぼくにとっては大切な会話のアイテムなのだが、パソコンの画面を通すとどうしてもわかりにくい。
そんな時はどうしているかと聞かれると、相手の声のトーンに頼ってしまう。
声のトーンの変化って、表情の変化ほど当てにならない。
相手の心を読んだつもりが、意外と違う反応をされるケースもある。
だからやはりオンライン会議は好きじゃない。
もし移動に数時間かかる場所で会議があるとしても・・・、いやそれはやっぱりオンラインだな(笑)。
いいなと思ったら応援しよう!
小説を読んでいただきありがとうございます。鈴々堂プロジェクトに興味を持ってサポートいただけましたらうれしいです。夫婦で夢をかなえる一歩にしたいです。よろしくお願いします。