マガジンのカバー画像

DTMでRinjuが何かやる話

7
DTM関連で思いついたことを載せます.
運営しているクリエイター

#音楽

夢を叶えてStudio One

夢を叶えてStudio One

これはKCS AdventCalendar2021の15日目の記事です。

←14日目|16日目→

こんにちは、音楽班のRinjuです。DTMの話をします。

僕は慶應に入ったときにDAWソフトStudio Oneを導入しました。安くてWindows対応だったからです。

Studio Oneと僕の4年ほどの歴史の中で、色々なことがありました。僕の希望にS1が応えてくれないのを無理矢理応えさせる

もっとみる

Studio One 4で自動作曲

Studio One 4 Professionalの内蔵音源/エフェクトのみで自動作曲を実現しました.
Tone Generator→GateでMIDIトリガー→Mai taiでピッチランダマイズ→Splitterで周波数分割→各周波数にてGateでMIDIトリガー(5パターン)→Multi Instrument×5で音声出力
という感じです.Maxのようなソフトウェアを使うのがよいとは思いますが
もっとみる