![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35687271/rectangle_large_type_2_96ce281f491c02f79e395a9de4698450.jpg?width=1200)
一般臨床医学を苦手にしているあなたへ伝えたいこと20
こんにちは、コウヘイです。
今週は過ごしやすい気候なので張り切って運動したら、ハムストリングスの筋肉痛が発生しています(椅子に座る直前がウッ!)。
春先は2日後くらいに発生していた筋肉痛が翌日なので少しは慣れてきたのかと思っています。
あなたは運動していますか?
仕事や勉強も良いですが体力も必要だと実感しています(>_<)
では今日は「疾患別潰瘍」です。
いきなりですが、問題を解いてみましょう。
問題 潰瘍の好発部位で誤っているのはどれか。
1. 潰瘍性大腸炎 - 直腸
2. 胃潰瘍 - 空腹時の上腹部
3. ベーチェット病 - 外陰部
4. クローン病 - 回腸末端
ここから先は
656字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51952783/profile_53083074b2d6f0dd4690435aaf8a9275.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
このマガジンで「勉強に夢中になる!!」こと間違いありません。実際の問題を解きながら解説も交えてしっかり、真髄から理解できると考えます。
柔整マガジン365+1
¥1,980 / 月
医療の教科書レベルの内容をより分かりやすく解説しました。 ・・・つまり基本中の基本・・・ ・・・基本ができないと応用も難しい・・・ ・・・…
柔整マガジン365+1
¥980 / 月
初月無料
各分野のspecialistが、柔道整復師の国家試験の問題をベースに、学びを提供する〝柔整マガジン〟毎日更新で、日々刺激を与え続けて行きま…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?