見出し画像

一般臨床医学を苦手にしているあなたへ伝えたいこと21

こんにちは、コウヘイです。

今週も筋肉痛と闘っています。
上部のハムストリングスです。
どうやら、いつもこの部位が痛くなるので弱いのか、やり方が違うのか、
自分の身体で試していこうと思います。

種目はフロントランジとバックランジです。

自分の実体験が無いと誰かには伝えられないですよね。今日の内容もそうです。これ、本当に本当~に痛いです(>_<)

では、始めます。

今日はお腹の詰まりのお話です。
「あ~便秘ね」だけではないですよ!

身の周りで起こらないとは限らない、ましてや医療従事者は見逃してはいけない「腸閉塞」です。

画像1

腸閉塞≠イレウス


ざっくりとイメージしてください。

腸閉塞 : 腸管内の内容物が通過障害により詰まっている
イレウス: 腸管が麻痺し蠕動運動が低下し通過障害が起きている病態


腸閉塞分類


ここから先は

589字

このマガジンで「勉強に夢中になる!!」こと間違いありません。実際の問題を解きながら解説も交えてしっかり、真髄から理解できると考えます。

医療の教科書レベルの内容をより分かりやすく解説しました。 ・・・つまり基本中の基本・・・ ・・・基本ができないと応用も難しい・・・ ・・・…

柔整マガジン365+1

¥980 / 月 初月無料

各分野のspecialistが、柔道整復師の国家試験の問題をベースに、学びを提供する〝柔整マガジン〟毎日更新で、日々刺激を与え続けて行きま…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?