【心と身体が変わっていく… 戸惑いと希望】
自分の内側の旅路。
心専門ヨガのインストラクターを目指して、一年かけて学んでいる。それにはまずは自分の内側と向き合い、自分自身の変容を体験しないと伝えられない。
これがなかなかのハードだ。。笑
毎日あるワークをやっている。
今は30日目くらいかな。
心にも身体にもすでに変容は起こっている。
まずは10年付き合ってきた顎関節症。
寝てる間の食いしばりによる顎関節症が改善してる気がする。それは10年前に仕事のストレスで始まった不眠と食いしばり。
日に日に悪化し、朝ごはんを食べるのが涙が出るほど痛くて辛くなっていった。そしてある朝、いよいよ口が開かなくなり、朝ごはんを箸で押し込んでも上と下の歯がくっついてるみたいで入らなかった…
歯医者さんには一生付き合っていくんだと言われた。人の癖はそう治るものではないと。アメリカでマウスピースは定期検診のときに扱ってもらえなくて、帰国するたびに「まずは歯医者の予約とらなきゃ!」っていつも一番に考えていた。コロナで帰国できていないからずっと気がかりでもあった。
でも数日前、なんか突然マウスピースに違和感。。
あれ?合わない…?なんで…?
ん?そもそも顎関節症ってなんで?
「!!」
ハッとした。
口が開かなくなった…?
そうか…
わたしはあのとき、超ワンマン社長の小さな会社にいて、自分の声を1ミリも出せなかった。言いたいことを、思っていることを言ってはいけない職場だった。声が出せず震えることもあった。
自分の口が開かないように、開かないように必死だった…
イメージをしてみた。
すると、上の歯と下の歯がワイヤーのようなものでグルグル縛りつけられている。
そうだったのか…
これ…
自分で作った幻想だったんだ…
他にも、もともと強くはないが生理痛がなくて驚いているとか。食欲がグッと減って、すぐお腹いっぱいになるとか。
息子の長〜いゲームの話をできるだけ頑張って聴いていたんだけど(オンライン授業で友達とも話せていないし。。)、とはいえわたしもゲームに興味がないし、ずっと聴くのはまるで修行…
でも最近はなんだかよくわからないけれど、ゆったりした気持ちで聴けている自分がいたり。
口内炎が本当に月1くらいできてたのに、できていなかったり。
コーヒーがあまり飲みたいと思わなくなったり。
自分の癖、思考パターン・行動パターンに毎日のように気づき、さらに、周りの人の思考や行動パターンにも気づく。
そして外へ出ると、今までと同じ景色なのに、近所の木や緑、お花がやさしい。
椰子の木に包まれてるようだった。
街灯が付けられているため、幹に金具が刺さっての知らなかった。
それでも椰子の木はやさしかった。
アパートの周りにたくさん植えられている↓極楽鳥花。なんかとんがってて、イカツイなぁって思ってたのに、スッと手を伸ばして触れる自分がいた。
全然イカつくなかった。
めっちゃやさしかった。
今まで勘違いしててごめん。笑
すべすべとたくさん触りながら歩いた。
近所にトレジョがオープンした。
たくさんの植物が並んでいた。
「手に取ってみて!speak to you!」って書いてあった。
わたしは植物を家で育てない人。だってお水あげるの忘れたり、すぐ枯らしちゃうから。。売ってある切り花も枯らしたらかわいそうだって自ら手に取ることはほぼなかったわたしが・・・
何の迷いもなく、買って連れて帰ってきた!
そしたら、
息子:「観葉植物だ!あー空気がもう新鮮になった気がするぅー♪」(そんなこと知ってるんだね。笑)
娘:「葉っぱちゃーん♡いらっしゃーい!!」
と二人とも大喜びでわたしがビックリ。
講座が始まってまだちょうど1ヶ月。
なんかもっと今までブロックをかけていたことや、思い込んでいたことから飛び出して、大きな大きな世界になっていきそうだ。
また書き留めよう。
現代社会で生きる人たちに、めちゃくちゃ大事だと確信しながら学んでいる、これを伝えられる側になる日が来るなんて、楽しみすぎる。
では、今日もハートフルな一日を♡
また明日ココで♡