マガジンのカバー画像

オテガル植物学

27
オッ!と思うような植物の不思議を短くまとめています。明日からの話題にどうぞ!(笑)
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

[オテガル植物学]植物の傾聴力をなめるな!

[オテガル植物学]植物の傾聴力をなめるな!

こんにちはゆuです。

今回は『植物の傾聴力をなめるな!』というテーマでお送りしたいと思います。

実は植物くんは音に敏感なんですね。

そもそも植物に耳なんてないんだから、音が消えるわけないでしょ!

と思っているかもしれませんが、前回説明させていただいた植物が刺激を受け取る性質と全く同じです。

☘️<まだ読んでない方は是非!(小声) 笑

音とは空気の振動です。僕たちは空気の振動によって鼓膜

もっとみる
[オテガル植物学]植物は○○で言葉を発している

[オテガル植物学]植物は○○で言葉を発している

こんにちはゆuです。

今回は『植物の言葉』というテーマでお送りしたいと思います。

植物の言葉なんて聞いたことないですよね!

植物は声が出ないんだから、言葉なんてあるわけないじゃん! ʅ(◞ ‿ ◟)ʃ

と思われるかもしれませんが、それは僕らが声を出して言葉を使っているが故の概念です。

僕らは声や文字を使って何かを伝えていますが…

植物の場合はなんと「匂い」を使って周りの植物や昆虫とコミ

もっとみる
[オテガル植物学]○○で季節を感じろ!

[オテガル植物学]○○で季節を感じろ!

こんにちはゆuです。

今回は『植物は温度ではなく○○で季節を見分ける』というテーマでお送りしたいと思います。

植物のライブスタイルについて触れていきます。

まず大前提として押さえておきたいのが、多くのお花は春になると咲き始めます。冬なんて寒くてやってられないッスよ!

🌸<寒いのキライ!

しかし、ココで疑問が1つ…

どうやって植物は季節を感じているんだ?カレンダーなんてもちろん持ってな

もっとみる
[オテガル植物学]二酸化炭素の捕獲方法

[オテガル植物学]二酸化炭素の捕獲方法

こんにちはゆuです。

今回は『二酸化炭素の捕獲方法』というテーマでお送りしたいと思います。

植物が生き残るための知恵を詰め込んだテーマとなっております。

是非、お楽しみください♪

皆さんご存知の通り「光合成」には二酸化炭素が必要不可欠です。しかし、どのように二酸化炭素だけを取り込んでいるのでしょう?

僕たちは空気を吸って身体中に酸素を届けていますが…

これは酸素だけを取り込んでいるので

もっとみる
[オテガル植物学]葉っぱの中の光は忙しい

[オテガル植物学]葉っぱの中の光は忙しい

こんにちはゆuです。

今回は『葉っぱの中の光は忙しい』というテーマでお送りしたいと思います。

目には見えませんが、どうやら葉っぱの中でわちゃわちゃしているそうです♪

植物の最大の武器「光合成」で、太陽の光が使われているのは皆さんご存知だと思います。

しかし、その光をどのように受け止めているのでしょう…

光の速さは約30万キロメートル(1秒で地球を7周半できる速さ)です。まさかこの豪速球を

もっとみる
[オテガル植物学]食べられる前提で

[オテガル植物学]食べられる前提で

こんにちはゆuです。

今回は『食べられる前提で生きていく』というテーマでお送りしたいと思います。

こんなライフスタイル聞いたことあります?

皆さん知っての通り、植物は1ミリもその場から動きません。なので、何かの脅威に襲われても逃げるという選択肢なんて無いんですよ。

🌳<返り討ちという選択肢もない…

そう言った理由で、植物は食べられる前提で人生設計をしています。

例えば、植物の芽には成

もっとみる
[オテガル植物学]植物がまっすぐ立てる理由は○○があるから!

[オテガル植物学]植物がまっすぐ立てる理由は○○があるから!

こんにちはゆuです。

今回は『なぜ植物はまっすぐ立てるのか』というテーマでお送りしたいと思います。

よくよく考えたら不思議なことですよね。

僕たち人間は……というか動物は、骨を支えに立っていますが、植物にはありません。

🌱<じゃあ、どうやって立つんだ?

実は、僕らにない「細胞壁」が植物にあるからです!

動物の細胞の周りは、「細胞膜」という薄い膜で覆われているのですが…

植物の場合は

もっとみる