お母さん笑っててとは言うけれど【自閉症・ADHD子育て】
自閉症スペクトラム、ADHDの中2息子の子育てをしています。
さっきSNSで「お母さんにお願い」という投稿を見ました。
それは、「笑っていて」というもの。
お母さんが笑顔でいてくれたらそれだけでいいから、と。
それはわかってる…。
息子は目が合うとニコッとしてくれるのですが、私は最近というか前からですが、笑えないことが多いです。
「母さん、笑って」
って、
「笑ってるのが好きだから」
って言われます。
でもね、笑えない。
昨日もつぶやきましたが、中間テストまであと二日しかないのに今日も朝からゲーム。
土日は1時間ゲームOKにしているのでそれは仕方ないかと思うのですが…。
昨日は21時半に私が帰ったら金曜ロードショーを観ていて、ずっと観るつもりだったっぽい。
課題終わってないのに?2時間ずっと観るつもり?
録画はしているんだからテスト終わったらゆっくり観たら?
何度言っても全然動かない。
やっとやめたと思ったら携帯いじってる。
何度も何度も言ってやっと勉強道具を広げて「母さん教えて?」
これで笑える?
息子が課題が終わらなくたって、私の課題じゃないから気にしなければいい。
そういう考えもあると思います。
でも息子は正義マン。
課題は絶対やりたいんです。
ほっといてもあとになって泣きついてきます。
見通しを立てて自分で計画することが難しいのです。
「親は子どもに勉強しろと言うな」というセミナーでも、発達に特性があって自分で課題に取り組むことが難しい場合親が介入する必要があると言ってました。
それで助けようとしても、息子が言うこと聞かないのに笑ってられる親いる?
そんなこというんなら具体的に教えてほしい。
どうやったら笑えるかということを。
笑ってればいい、とだけ言われても難しいですよね。
いいなと思ったら応援しよう!
居場所活動で子どもたちへ配る飲み物やおやつの材料を買わせていただきます!