発達系の記事を発達系に興味がある人に届けるための共同運営マガジンです。ご自身が発達障がいの方、お子さんが発達障がいの方、発達を支援する団体の方など、発達障がいに少しでも関連があれば誰でも参加することができます。診断ついていなくても大丈夫です。参加希望の方はその旨のコメントをお願いします。
kk | 自閉症ADHD児母
まずは自分を大切にする。自分を大切にすると世界が変わります。
子育てに悩みは尽きない… 毎日へとへとだけど 子どもが成長する姿に感動 イライラも自己嫌悪もあるけど やっぱり守りたくて応援したい存在 ここでは ママやパパ、子育てをしている人が 「出来るようになった✨」 「成長している!」 などなど 親も成長、子も成長🌱 泥臭くてオッケー👌 吐き出してなんぼ🙆♀️ 毎日がドラマチック✨ こなくそー!と書いた記事が きっと誰かを救う! (私は救われています😊!) そんな記事を集めたいです❣️ 記事を書いてマガジンに載せてくださる仲間を探して、声をかけさせていただきます🥹 その際は宜しくお願いいたします🙇♀️ ⚠️教える系、支援側の方以外の方に声をかけたいと考えています。温かく見守ってくださると励みになりますので、引き続き子育て頑張るママパパを応援ください✨ #子育て #発達 #親育て #子ども
息子の子育てについての記事をまとめています。
小学校通常級の支援員としての経験から感じたこと、自分の考えなど。
毎日noteを書いて1年4ヶ月経ちましたが、その中で自分の目的がはっきりしてきたこと、新しく始めたこともありフォローいただける方も増えてきたので、プロフィール記事を更新します。 自閉症スペクトラム・ADHDの小5息子を育てる、本と写真と理科が好きな40代母です。 ・コーチングプレイス認定コーチ(2020年11月) ・一般社団法人星と虹色なこどもたち認定発達サポーター(2020年8月) の学びを活かして小学校の通常学級で支援員をしています。 また、生涯学習コーディネー
土日にパーソナルファウンデーション合宿で自分が話したいことを話せずに我慢していたことに気づき、 話したい!と言ってみたら、 ありがたいことにじゃあこうしてみては?と提案いただき、 そこで、実際に動いてみました! 動いてみて、 実際に行動ができた。 そこはよかった。 でも、違和感ありありで、 今度は 「私のわがままにみんなをつきあわせて迷惑なんじゃないか。これでいいのだろうか」 という感情が出てきました。 初めてだし、 動いてみたからわかったことだし、
土日にパーソナルファウンデーション合宿に参加して、話をしたいのに我慢していたことに気づき、それを改善するためにそのまま伝えてみたことを書きました。 こういう風にしたらどうかと具体的な提案をしていただいて、それはありがたい!!と思ったのですが… 今度は 「忙しいのに時間を作っていただくなんて本当にいいんだろうか」 「そんな毎日お話するつもりはないけど、今日もまた?とか思われないだろうか」 と思ってしまう自分がいました。 私なんか、よく思われないに違いない、そんな気持ち
パーソナルファウンデーションの合宿に参加して、我慢していた自分に気づいたと書きました。 じゃあどうしたらいいのか? という手立てがわからなかったのですが、 今回の合宿のお土産を渡した時に、「合宿に参加した」と言ったら「なんの合宿?!」という話になり、これはチャンスと思って私が話したいと思っていることに気づいた話をしたら じゃあこうしよう という提案をいただき、話す場を作ってもらえることになりました! 本当にありがたいです。。 これも、我慢しないで言ってみたから。
土日でパーソナルファウンデーション(自己基盤)の合宿に参加してきました。 いろんなワークをその場の方達とやりながら自己開示をしていく中で自分の感じていることに気づいていく、というような内容です。 前に二日間のワークショップに参加したことがあったのですが、今回参加したのは「合宿」 見ず知らずの方々と寝食をともにします。 その中で、どんな話の流れだったか忘れてしまったのですがお昼を食べながら私がポロッと「話したいことが話せない」と言った時に、「我慢してたんだね」と同じグル
一泊二日で温泉旅館でパーソナルファウンデーションの合宿に参加してきました。 パーソナルファウンデーションとは自己基盤のこと。 自己基盤というと「整える」というイメージがありますが、「整える」というよりは「強固にする」みたいな感じですがまだうまく説明できません…。 たくさんのワークをやってたくさんの気づきがあって何から書いていいかわからないくらい今ぐるぐるしているのですが noteを開いた時に昨日のつぶやきが出てきて、コンサートに参加したと書いていました。 合宿の本筋
温泉に一泊二日で合宿にきています。全く知らない人と同じ部屋に泊まるって久しぶり!(前の仕事ではたまにあった)旅館ではコンサートを毎日やっているそうで素敵と思ったら「入眠コンサート」だって。寝てたら失礼じゃないの?!しっかりバイオリンとピアノのコンサートでした。
無事に二日間の職場体験が終わりました。昨日は「楽しくない!」と言っていたけど、今日は「楽しかった!」と言っていました。よかった。実は班長だったらしく学校への報告義務があるのにそれをやっていなかったのですがなんとか報告もできました。警察でなくバス会社もいいなあと揺れているようです😅
昨日学校を休んだ息子ですが、今日無事に職場体験に参加できました。それはよかったけど荷物の準備を全くしていなくて私が出かける時間になって「ネクタイがない!!」と始まって私ブチギレ。結局見つからないまま行きましたが帰ってきて探したらあるし。もー!!そういうとこやぞ!!
昨晩急に気持ちが悪いと言って夕飯も食べずに寝てしまった息子。今日は案の定学校を休みました。明日から二日間職場体験なのに大丈夫なのか…。息子の行くところはバス会社で、事前訪問の時にバスに乗って酔ったと言っていたけど、それでも楽しみにしているようなので頑張って仕事してきてほしいです。
私が仕事から帰ると、先に帰っていた息子がニコニコして待っていました。なにかと思ったら「国語31点、理科19点だった!」と。前回一桁だっただけに、おお頑張ったね!と思いましたが、実際そんなによくはないぞ…。警察官になるには何点なら大丈夫か学校のお巡りさんに聞いてみようと思ってます😁
やっと期末テストが終わった息子ですが(土日を挟んだので長かったです)塾のテストを忘れていて明日提出しなければならず散々促してやらせたけど、多分よく見もせずに「何もわからない」と。もう一度私の目の前でやらせたら解いてる…やっぱやる気ないだけじゃーん!やる気スイッチほしい…。
コロナ禍にオンラインが広がったことで色々な方との出会いがあり、仕事だけでなく色々なことをやっている方がたくさんいらっしゃると知りました。 自分もやりたいことをやっていると思うけど、そういう方々はいいなあと思います。 自分もよさそうなセミナーやイベントに出たりセッションを受けたり。 仕事が週5になったことでそれまでよりはそういう機会は減りましたが、ビビっときたものは参加してます。 SNSでそういった情報がたくさん流れていて SNSからの誘導で高額セミナーの案内があった
運動会終わりました、みんなよく頑張りましたー!!前日リハまでみんなの中に入れなかった子が通しでみんなの中で踊ったり、いつも姿勢がふにゃふにゃしている子が一番腰が入ったしっかりとした踊りを踊っていたり、応援を頑張っている姿や全速力で走る姿にウルウルしっぱなしでした。私も疲れたー😂
いよいよ明日、勤務校の運動会です。私の体調が少し不安ですが、だいぶ回復してきてよかったです。今日のリハーサルでもウルウルでしたが、本番を笑顔で踊っているところを想像しただけでウルウルしてしまいました😂やっぱり子どもが頑張っているのってグッときます🥲明日は楽しんでほしいです。
昨日しっかり休んだからか今日は仕事ができるくらいになってよかったです。 先日の三連休に息子と二人で外出してきたのですが、 息子は相変わらず犬や小さい子に反応します。(聴覚過敏なので大きい音を出す犬や小さい子が大の苦手です) その反応というのは、いつも舌打ちだったり大きい声で文句を言ったりというものだったのですが、 今回は「走って逃げる」というものでした。 大袈裟に走っていくんでちょっとやだなあと思いましたが、相手は自分のせいで逃げたとは思わないだろうし、いきなり走っ