水を飲めない子どもが増えている【小学校の現場から】
連日過酷な暑さが続いて水分補給が欠かせないですね。
汗をダラダラかくようだと塩分摂取もしないとなのでスポーツドリンクや経口補水液を飲んだりしますよね。
私はスポーツドリンクは甘すぎて糖分が気になるのと、経口補水液は人工甘味料が入っているので(私は人口甘味料の入ったものをたくさん飲むとお腹壊します)水や麦茶で水分を摂って塩分はタブレットとかで摂るようにしています。
そんな感じで普段から水かお茶を飲んでいますが、
勤務している小学校で水が飲めない子がいてびっくりしました。
水は味がないから飲めない。
水は変な味だから飲めない。
自分は水を当たり前に飲んで育ったし、飲食店でも当たり前に水が出てくるし、周りの人で水を飲めないなんて話は聞いたこともなかったので、水が飲めない子がいるなど考えもしませんでした。
そういう子は飲食店でも必ず飲み物を頼むのでしょうか。
子どもが水を飲めないって大変ですよね。
今は学校に水筒を持っていくのが当たり前なので、いつも水筒持たせるから問題ないと思われるかもしれませんが、忘れることもあります。
水分が取れないと命に関わるので、忘れた時は本当に心配します。
牛乳があるから大丈夫、と言うんですが…。(牛乳が飲める子でよかったです)
通常の時はいいですが、非常時は水しかないだろうし水もあればいいほうだろうし、水が飲めないって本当に命に関わるよなあと思います。
偏食の子が大変なのはわかりますが、なんとか水は飲めるようになってほしいなあと思っていました。
そんな子がいるんだとびっくりしていましたが、この前テレビで「水を飲めない子どもが増えている」と言っていました。
そうなんだ!
小さい頃から水を飲む習慣がないため、と言っていました。
味のついたものやジュースを飲んでいる家庭が多いんだとか。
やはり習慣ですよね…。
そういえばうちの息子は水ばっかり飲んでいます。
麦茶も飲めますが、あまり好き好んでは飲まず、水筒に入れて行くのも水です。
息子には赤ちゃんの頃から白湯を飲ませていて、いちいち沸かさなくてももう大丈夫かなとなった頃から、それこそ物心つく前から水道水を飲ませてましたね…。
やっぱり習慣ですね。
テレビでも、水が飲めないと困るので飲めるようにしましょう、と言っていました。
毎日本当に暑いので、水分しっかり摂って、体調管理に気をつけたいですね。