![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102704215/rectangle_large_type_2_ef9914001a8547e9432820853a7af69f.jpeg?width=1200)
宮崎のシーガイアに宿泊してきた♡
フェニックス・シーガイア・リゾート
![](https://assets.st-note.com/img/1681148529094-9NG0faBcCi.jpg?width=1200)
2022年12月某日、宮崎にあるフェニックス・シーガイア・リゾートに宿泊してきました。
エントランスロビーはこんな感じ♡
南国っぽい雰囲気にテンションがあがります。
コーナースイート♡ルーム
![](https://assets.st-note.com/img/1681148595398-5zle6evj5s.jpg?width=1200)
案内されたお部屋に入ると……
廊下?!?!
![](https://assets.st-note.com/img/1681148650654-C9YXCuBCWv.jpg?width=1200)
廊下を進むとめちゃくちゃ広いリビングルームがありました。
踊れちゃいそうなくらい広い❣️
さすがコーナースイート🥺
![](https://assets.st-note.com/img/1681148703528-sMzWWZteaU.jpg?width=1200)
リビングルームから見たベッドルームです。
部屋と部屋が扉で空間を遮断できるのが良かったです♡
![](https://assets.st-note.com/img/1681148730386-XMSpWOxzGn.jpg?width=1200)
、
浴室はベッドルームの隣にありました。
シャワー室の前は大きめのバスタブがあります。
部屋から丸見えですが、もちろんカーテンで閉めることが可能です!笑
![](https://assets.st-note.com/img/1681148752471-jP02agxOBP.jpg?width=1200)
洗面所はこんな感じ。
アメニティは普通だったかな?
でもボディクリームが置いてあったのが嬉しかったです◎
![](https://assets.st-note.com/img/1681148780979-0zUYhMGT80.jpg)
出かける前にひとまずコーヒーブレイク。
こういうホテルは大体ネスプレッソマシーンが置いてありますね。
自宅にもあるのであんまり有難みはないのだけど、一息つけるの嬉しいです♡
シーガイア館内
![](https://assets.st-note.com/img/1681148950672-azfnc2xgnn.jpg?width=1200)
プールではないんですが、水辺でくつろぐことが可能です。
周りには1回2,000円で使用可能なガゼボも設置されていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1681148971089-ia1H8QahZQ.jpg?width=1200)
謎のオブジェその1。
![](https://assets.st-note.com/img/1681148993721-H55op6paAf.jpg?width=1200)
謎のオブジェその2。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1681149016566-Oe8YfbmJmR.jpg?width=1200)
LIVING GARDENには焚火があります。
スモアセットを購入すると、自分でマシュマロを焼いてクラッカーに挟むというサモア作成体験が出来ました♡
これのセットのナッツと塩チョコレート自体もとても美味しかった!
![](https://assets.st-note.com/img/1681149039750-tPwd5GyPhG.jpg?width=1200)
マシュマロ焼いて~~~……
![](https://assets.st-note.com/img/1681149055612-2XnBLkXV5p.jpg?width=1200)
挟む♡
楽しい&美味しすぎて2回やりました笑
1セットにつき3つ分のスモアを作ることが出来ます◎
おまけ
![](https://assets.st-note.com/img/1681149095572-Rdc9jQS3kU.jpg?width=1200)
これは、宿泊していたスイートの部屋に置いてあったカードです。
部屋着の上に、ソーイングセットと「こちらはルームウェアです。お部屋内でご利用ください。」という文章が書かれていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1681149117130-XaxqZb1EEX.jpg?width=1200)
一方こちらは、デラックスツインのお部屋にあったカードです。
文章の内容の違いに驚きました……スイートに泊まるような人が部屋着で出ることはないから、わざわざ注意書きがないんだと思います。
特に顕著なのが英語での言い回し。注意書き一つで、客層の違いを痛感しました。
別のホテルですが、土足厳禁のところに平気で靴のまま歩き回っているお客さんをお見かけしたことがあります。
わざとそうしているのではなく、”分からない”から土足で歩いているようでした。
最近、客層の違いをすごく痛感してしまう……
快適だったシーガイアのスイート
![](https://assets.st-note.com/img/1681149148157-FIoRC8h49T.jpg?width=1200)
写真は部屋に持ち込んだもの。全部オレンジ系の色で笑ってしまいました。笑
ワインスタイルWINOで購入したワインとチーズがとても美味しかったので、もし宮崎に行く機会がまたあったら再訪したいな!
あと「なんじゃこら大福」がとても美味しかったです。