【音声版】私のイチオシ「コロナに役立つポッドキャスト」
アライ@翻訳
00:00 | 00:00
こんにちは。アライ@翻訳です。
今回の音声配信ですが、リンクが見やすいテキスト版でも配信しています。 https://note.com/rinaarailevia/n/n9d76a7bc3741
さて、前回のnoteでお話していた、おすすめポッドキャストの一押しエピソードをテーマ別にご紹介したいと思います。今回のテーマは「コロナに役立つポッドキャスト」。
コロナウイルスについては、ニュース系の番組だけではなく、ビジネス系、心理学系など、ありとあらゆるジャンルのポッドキャストが扱っています。その中でも、ポッドキャストを月50本は聴く、私の一押しエピソードはこちら。
1.番組紹介
番組名は「SCIENCE VS (サイエンス ヴァーサス)」
Science Vs takes on fads, trends, and the opinionated mob to find out what’s fact, what’s not, and what’s somewhere in between.
(訳)この番組では、ブームやトレンド、世間で頑なに信じられている事象を取り上げ、何が真実で、何がウソか、はたまた真実とウソの間にあるのかを明らかにしていきます。
簡単に言うと、科学の力を使って世の中にある微妙な噂に白黒つけよう、という番組です。
2016年から始まったこの番組ですが、今年の1月末以来、コロナ関連のいろんな噂を取り上げています。例えば、
「コロナウイルス、若い人は大丈夫?」
「2回感染する事ってある?」
「中国の科学研究所でウイルスは作られた?」
などなど、いろんな科学者や専門家の意見から導き出した結論を、毎回30分程度でサクッと聴ける内容です。
2.番組おススメポイント
おススメポイントとしては 3つ。
①ポッドキャストのホスト Wendy Zukerman(ウェンディ― ズッカーマン)の声がアニメチックで癖になってくる
②専門家の話を本当に一般人が聴いても分かりやすいように、ものすごく噛み砕いて説明してくれる
③いい意味で、科学の真面目な話に聞こえない
毎日コロナのニュースばかりでゲンナリなる中、ちょっとコメディータッチな番組構成と声がマッチして、科学的に証明されている内容を踏まえて、最新情報をジャッジでき、それでいて楽しめるという、真面目なニュース系番組にはない聴き方が出来ます。
3.一押しエピソード ~あらすじ~
一押しエピソードは、「何から何まで、全部消毒しないとダメ?」かです。
ウェンディ―の上司であるアレックスとの電話で、番組が始まります。
既にロックダウンされたNYで、彼がピザのテイクアウトをしに店に行った時の話。除菌シートを両手に装備して、ピザを買い、カードの自動決済をしようとしたところ、結局をレジ係に手渡しをしなければいけない事になります。
「カードを除菌シートで拭かないといけない」
と思い、アレックスは持ってきたシートを使います。その直後、レジ係からサインを求められ、ペンを差し出されます。
「ペンも、拭かなきゃだめ?」
その後も、持ち帰りの容器や袋、消毒する前に触ったかもしれない車のハンドルやらなんやら、どんどんノイローゼ気味になるぐらい、気になり始めるとすべてを消毒しなければならなくなる感覚に陥ってきます。
そこで、何をどこまで消毒すべきなのか、という問題にどう対応したらいいのか?このエピソードでは科学に基づいて検証しています。
まだ、ウイルスについての完全なデータがない中、白黒つけるのはまだ難しい問題だと思うのですが、うまい具合に落としどころを見つけています。
それこそ、ノイローゼ気味になりそうな時に是非聴くと、納得できて正気に戻れるエピソードです。
最後に、これ、既に自宅勤務が始まった中で収録されているエピソードですが、音声のクオリティーが落ちていない所も素晴らしい番組だと思います。
30分で聴ける「コロナに役立つポッドキャスト」、通勤時間や昼休憩中などに是非、聴いてみてください。
それでは次回のnoteで。
今回の音声配信ですが、リンクが見やすいテキスト版でも配信しています。 https://note.com/rinaarailevia/n/n9d76a7bc3741
さて、前回のnoteでお話していた、おすすめポッドキャストの一押しエピソードをテーマ別にご紹介したいと思います。今回のテーマは「コロナに役立つポッドキャスト」。
コロナウイルスについては、ニュース系の番組だけではなく、ビジネス系、心理学系など、ありとあらゆるジャンルのポッドキャストが扱っています。その中でも、ポッドキャストを月50本は聴く、私の一押しエピソードはこちら。
1.番組紹介
番組名は「SCIENCE VS (サイエンス ヴァーサス)」
Science Vs takes on fads, trends, and the opinionated mob to find out what’s fact, what’s not, and what’s somewhere in between.
(訳)この番組では、ブームやトレンド、世間で頑なに信じられている事象を取り上げ、何が真実で、何がウソか、はたまた真実とウソの間にあるのかを明らかにしていきます。
簡単に言うと、科学の力を使って世の中にある微妙な噂に白黒つけよう、という番組です。
2016年から始まったこの番組ですが、今年の1月末以来、コロナ関連のいろんな噂を取り上げています。例えば、
「コロナウイルス、若い人は大丈夫?」
「2回感染する事ってある?」
「中国の科学研究所でウイルスは作られた?」
などなど、いろんな科学者や専門家の意見から導き出した結論を、毎回30分程度でサクッと聴ける内容です。
2.番組おススメポイント
おススメポイントとしては 3つ。
①ポッドキャストのホスト Wendy Zukerman(ウェンディ― ズッカーマン)の声がアニメチックで癖になってくる
②専門家の話を本当に一般人が聴いても分かりやすいように、ものすごく噛み砕いて説明してくれる
③いい意味で、科学の真面目な話に聞こえない
毎日コロナのニュースばかりでゲンナリなる中、ちょっとコメディータッチな番組構成と声がマッチして、科学的に証明されている内容を踏まえて、最新情報をジャッジでき、それでいて楽しめるという、真面目なニュース系番組にはない聴き方が出来ます。
3.一押しエピソード ~あらすじ~
一押しエピソードは、「何から何まで、全部消毒しないとダメ?」かです。
ウェンディ―の上司であるアレックスとの電話で、番組が始まります。
既にロックダウンされたNYで、彼がピザのテイクアウトをしに店に行った時の話。除菌シートを両手に装備して、ピザを買い、カードの自動決済をしようとしたところ、結局をレジ係に手渡しをしなければいけない事になります。
「カードを除菌シートで拭かないといけない」
と思い、アレックスは持ってきたシートを使います。その直後、レジ係からサインを求められ、ペンを差し出されます。
「ペンも、拭かなきゃだめ?」
その後も、持ち帰りの容器や袋、消毒する前に触ったかもしれない車のハンドルやらなんやら、どんどんノイローゼ気味になるぐらい、気になり始めるとすべてを消毒しなければならなくなる感覚に陥ってきます。
そこで、何をどこまで消毒すべきなのか、という問題にどう対応したらいいのか?このエピソードでは科学に基づいて検証しています。
まだ、ウイルスについての完全なデータがない中、白黒つけるのはまだ難しい問題だと思うのですが、うまい具合に落としどころを見つけています。
それこそ、ノイローゼ気味になりそうな時に是非聴くと、納得できて正気に戻れるエピソードです。
最後に、これ、既に自宅勤務が始まった中で収録されているエピソードですが、音声のクオリティーが落ちていない所も素晴らしい番組だと思います。
30分で聴ける「コロナに役立つポッドキャスト」、通勤時間や昼休憩中などに是非、聴いてみてください。
それでは次回のnoteで。
いいなと思ったら応援しよう!
記事を読んで頂きありがとうございます。音声で活躍できる方法や、耳から楽しめる情報を多くの皆さんに知っていただくために活動しています。
頂いたサポートは、音声業界のリサーチや静かな録音環境づくり、そして他の音声配信仲間のサポートに還元していきます。