1日の最後に本を読む
今日POOLOのチームMTGがあって、最近どう?豊かさ感じたことあった?という会話からはじまった。
最近の私は、仕事と家庭菜園とゲームで慌ただしくしていたら、あっという間に5月末になっていた。
ゲームは休みの日にやると時間がとける。楽しいけど、豊かさとはちがうような…という話をした。
ゲームした日のnoteを書いたけど、めっちゃ楽しいけど、1日終わったあとに後悔することがある。今日なにもしてない。いろいろしたいと思ってたのに、1日終わってしまった…と。
そうしたら、なにもしていないと思う日でも、1日の最後に本を読んで、新しい発見があったら、良い日になるから、おすすめと聞いた。
確かに本を読んでいる時間があるだけで、1日の充実度が違う。ゲームした日がゲームと本を読んだ日になる。
そもそも1日の最後に本を読むって贅沢かも。習慣にしたいと思ってもなかなかできないけど、少し意識してみようと思う。
これから本読んで寝ます。おやすみなさい。