あなたはなんのためにダイエットしていますか?
この問いの答えの多くは「痩せたいから」に違いない。
わたしもそのうちの1人だし、ダイエットって言われると
痩せたい。つまりは体重を落とすことっていうイメージが刷り込まれている気がする。
2020年から競技に挑戦したわたしは、初めて「減量」と呼ばれるものを取り組んだ。
7,200kcal=1kgとして、基礎代謝に対して1ヶ月2kg落とすようにカロリーの制限をした。
マクロ管理ダイエットと呼ばれるものを参考にして、4ヶ月で5kgの「ダイエット」に成功した。
あれ?おかしいな…
減量をして、ダイエットに成功した?
減量≠ダイエットではないのかな?
今考えたら、ダイエットに成功した。でokなんだと思う。
自分の概念で体重が落ちる=ダイエットであって、つまりは痩せた!と言うことになるから。
そしてその翌年、2021年にも競技に挑戦したのだけど、
この時に初めて、減量≠ダイエットということがわかった。
減量とは…不要な脂肪を削ぎ落とし、コンテストのステージで映える身体を作ること
とすると、、、ダイエットってなに?
と疑問に思い、色々調べてみた。
すると、今までのダイエットの認識が本来の意味ではないことに気づいた。
ダイエットとは…健康的になるために必要な食事制限や食事そのもの
ものすごく納得がいく言葉だった。
ダイエットって痩せる、見た目が細くなるではなくて「健康的に」なるためのことを指すのか!と。
そして、なぜわたしがダイエットの本来の意味に深く共感したのかというと…
2020年の大会で過度な糖質制限を用いた減量(あえてそう呼びます)によって、ものすごいリバウンドを経験したからなのです。
2020年11月 46kg
2020年12月 53kg
たったの1ヶ月で7kgですよ?!それまで一生懸命頑張って落とした脂肪は秒で戻ってきました苦笑
そしてこの時本当に辛かったのは、「止まらない食欲」。食べて胃腸壊して逆流性食道炎で吐いて、それでもなお食べてました汗
そしてこの後から一年経過してもなお胃腸の調子が良くないのです…
この食欲、ここから半年引きずりました…
この経験があるからこそ、わたしは「健康的な」という言葉に共感し、納得したのです。
それ以来、痩せたい、痩せたい!体重を落としたい!●kg痩せたい!という人に、「何のために?」って聞くように。
だって、その人がどんなに細くなって、どんなに体重が減っても、「健康的」でなければ意味がないから。
結局は、「健康的であるために」バランスの良い食事、適度な運動が一番のダイエット方法なのだと思う。
ここまで読んでくださったあなたにもう一度質問します
あなたはなんのためにダイエットしますか?
一生付き合っていく自分の身体は大切にしながら過ごしてほしいな。