1月
冬休み2週間休んでようやく自分が戻ってきた気がする。
私の場合、心が死んだときには最低このくらい必要なのだと改めて思った。
繰り返されるクレーム、しんどい人間関係、終わらない業務…
心が疲弊していて全く余裕がない。
仕事も休んだ。
夢の国に行ったり、ひたすらぼーっとしたり…
こういう時間が生きていくには大切なのだと思い知った。
20代の頃から無駄に真面目に生きてきたため、仕事のことで常に頭がいっぱいで、恋愛だの結婚だのに無縁だった。というか考える余裕がなかった。
気付いたら周りの友達は結婚して、みんな家庭があって連絡もなく
全く疎遠になってしまい、ひとりぼっちだ。
でも独りでいることは嫌いじゃない。
むしろ独りでいる時間が必要不可欠だ。
今は1日の大半を占めるのが仕事だし、余裕ない。
家庭を持ったり、子供がいたりする人生も幸せだと思うし、
人と比べて変に焦る自分もいる。あとは、年齢的にも…
人の目を気にしてばかりいる
人と比べてばかりいる
そんな自分に嫌になるときもあるから
自分を大切にする心の余裕をもちたい。