見出し画像

【忙しい】が口癖になっていないですか?


こんにちは。
ウェルネスコーチのさかたに りなです。
  
3連休の最終日ですね。

いかがお過ごしですか?


今日の東京はいいお天気で
とっても温かい〜〜〜☀︎

でも朝晩は冷えるので、寒暖差に
注意した過ごしましょう☺︎




前回投稿した内容で、
出席したパーティーの対談で

とある女性の起業家のお方が、


「言霊ってあると思うんです。だから忙しいって言わないようにしています」

  

とおっしゃっていたという話をしたと思うのですが、今日はその続き。

  

  

「忙しいって”心を亡くす”って
 書くじゃないですか。
 だから家族や人前で言わないように
 しているんです」

  

もうね、グサグサっっっっっ

  

ついつい、
言ってしまいがちじゃないですか?

忙しい】って。

  

教員時代はもちろん毎日言っていました。

思えば、確かに心を亡くしていたなって。

  

ただ目の前の仕事をこなす…

何のために毎日働いているのか
よくわからなくなる…

毎日ヘトヘトで家に帰り、
疲れから家族に八つ当たり。

  


改めて感じるのは、

【忙しい】と思う時ほど
自分の目標や未来、健康、
大切なものを見失いがち…

  

心を亡くしながら仕事をしたり
家族と関わっていたりしていると思うと

  

それって絶対に嫌だ!!!泣

  

  

皆さんはどうですか?

【忙しい】が口癖になっていませんか?

  

忙しいって言ってしまっていたり
感じてしまっていたりするときほど

  

”心を亡くしている”

”何かを見失っている”

  

これを肝に銘じたいと思ったんです。

  


目の前のことをただただやり続け、
やりがいや目標、本来やりたかったことを見失い、疲弊していませんか?


そこから抜け出す方法、あります。

それは、第2象限を明確にすることです。



第2象限って何だろう、

「忙しい」が口癖になっている

目の前の仕事をただひたすら
こなしている毎日に疲弊している

自分の本来の想いを見失っている


そんな方、ぜひ
11月17日(日)10:00~11:30
に開催するこちら



是非ご参加いただければと思います。


大切な限りある時間を、そして人生を「忙しい」で終わらせることのないよう、

自分が最優先したいことに充てていきませんか?

  

そして、自己実現への毎日にしていきませんか?

  

  

ご参加、心よりお待ちしています(^ ^)

  

   

  

<詳細・お申込はこちら>

 ↓ ↓ ↓

https://liff.line.me/1660976727-Bd8b0Zzb?booking_event_id=18106&ts=1729906441

  

  

  



発行者:さかたに りな
  
プロフィール:
  
東京都出身。1児の母。
  
新体操競技生活14年。
  
大学卒業後、小学校教員として働くも
心身の疲弊→心の病で休職→退職。
人生どん底を経験。
  
  
結婚・出産後、ヨガ講師へ
  
  
ヨガと東洋医学に出会い、
不健康でどんよりしていた毎日から
脱却し、仕事も家族時間も楽しみ、
幸せを感じられる健康な心身に激変!
  
コーチングにも出会い、
自分の大切にしたいことを大切にしながら
理想を明確にし、そこに向かっていく
マインドを整える大切さを知る。
  
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
全ての女性を自分の夢に諦めず向かい
実現させる健康な心身にしていくこと
  
自分の唯一無二のスタイルで
人生を生き生きと輝かせ、
幸せになる働く女性を増やす!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
  
をミッションに
ウェルネスコーチとして活動中☺︎




いいなと思ったら応援しよう!