定期購読マガジンの更新日変更のお知らせと近況報告

8月になりました。毎日暑いですね💦夏は生きてるだけで偉い!と自分をほめながら省エネで生きています。
読者の皆さん、いつもありがとうございます。読んでくれる人がいてくださるので、続けられています。

定期購読マガジンに関するお知らせ

小さな変更なんですが、定期購読マガジンの更新日を、今月から火・金に変更したいと思います。時間の変更はなく、今まで通りの朝7時の更新です。
更新日が祝日の場合は、今まで前後の平日にずらして更新していましたが、今後はいつでも火・金更新をしようと思います。

基本的には週2回更新ですが、その他書きたいことがあった場合は、曜日・時間に関係なく記事を更新します。

近況(仕事のこと)

新しい仕事も決まりつつあり(まだ確定ではないけど、保育に関わる仕事です)ます。今後は新しい仕事についても書きたいです。


近況(暮らしのこと)


先日noteにもちらりと書きましたが、都会と田舎の2拠点生活を始めました。そんな暮らしの中から見えてきたことも、今後は書いていきたいと思っています。

私はもともと都市部で生まれ育って、大人になってから地方に引っ越したのですが、20年田舎暮らしをする中でかなり田舎暮らしになじんで、都会暮らしがどんなものだったか記憶がおぼろげなものになっていました。そこに再び都会暮らしをし始めて、さらに今回は田舎暮らしも並行してしながらの行ったり来たりです。いやがおうにも両方の暮らしを比較することになり、そういう中で感じたことも書いていきたいなと思うようになりました。


ソーシャルジャスティス


少し前からソーシャルジャスティスについて考える機会に恵まれ、日本の男性中心社会の規範の中で生きるモヤモヤについての解像度が上がる体験を、この1年程の期間で重ねてきました。男性社会規範に組み込まれている女性である自分の生き方について考えることが増えました。私のこれまでの生き方は、知らないうちに社会のマイノリティになっていて、知らないうちにたくさんの抑圧をされていたのだということに気が付きました。ただ、私の持っていた気質が幸いしたのか何なのか、自分の幸福感はそこにあまり影響されていませんが(いないと思い込んでいるだけかもしれませんが)、とにかく抑圧はあったし…同じ状況で思い悩んでいる人もいるだろうな…と考えるようになりました。
文字にすると堅苦しいのですが、そんな話も書いていきたいと思うようになりました。

その他

他、英語・筋トレ・大学については、これまで通り時々記事にしたいと思います!

…以上、お知らせと近況でした!

ここから先は

0字

子育て・保育に関心がある方、今の幼児たちが園で過ごすリアルな様子を知りたい方へ。ワンコイン(500円)で「アラフィフで保育士が見ている子どもに関わる世界」を疑似体験して一緒に考えませんか。 ・週1~2本更新

アラフィフで保育士になった私が、日々の保育の中で感じたこと・考えたこと、自身の子育てを振り返って考えたこと、を書くマガジンです。子どもに関…

いただいたサポートは、2022年8月から個人で行っている、子育て支援活動の資金にさせていただきます。地域の子育て中の人たちが交流する場所をつくっています。