Photo by soeji 子どもへのイライラが止められない先生 5 りんこ 2022年9月20日 07:30 ¥300 私は保育士としては新米ですが、年齢的に中年?初老?(先日「お孫さんは(いるかどうか尋ねる…というか、いる前提で、何歳の孫がいるの?と聞く意味だったかも💦)?」と尋ねられ、さすがにびっくりしましたが💦、びっくりしているのは自分だけで、その程度のものを積み重ねた顔つき?容姿?なようです…)という微妙な立場で働いています。これまで何度か転職しましたが、どこでも少し慣れてくると、先生としては先輩だけど、年齢的には娘のような若い先生たちが、時々ポロリと心のつぶやきを私にもらしてくれました。 ダウンロード copy ここから先は 2,340字 この記事のみ ¥ 300 購入手続きへ 有料マガジン ¥ 600 リアルな今の日本の保育現場から発信。アラフィフ保育士が感じて考えること。日本の子育てが楽になって、親子の笑顔が増えるにはどうしたらいいか考えています。単体記事で2~300円。2~3本以上の購読はマガジンの方がお得です。 アラフィフ保育士が見ている景色2(22年9月) 600円 定期マガジンの過去記事です。2002年9月の1か月間で投稿した記事が読めます。 購入手続きへ ログイン 1人が高評価 #子ども #保育園 #保育士 #幼稚園 5 いただいたサポートは、2022年8月から個人で行っている、子育て支援活動の資金にさせていただきます。地域の子育て中の人たちが交流する場所をつくっています。 チップで応援