【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』20
読んだ本
読書マインドマップ
読書メモ
Part2不確実性のマネジメント 06ゲーム理論 ライバルの出方を考えて打ち手を考える
意思決定をするときは、自分の思い通りにことが進むと考えてはならない
絶対に忘れてはならないのが、「競争相手がどう出るか」ということ
→自分の打ち手を考える前に、ライバルの出方を決めなくてはならないQ6牛丼チェーンの値下げ競争
牛丼の大手3社
吉野家:一番の老舗。かつては牛丼しかなかった
松屋:牛丼だけではなく、カレーや定食などのバラエティーを広げた
すき家:牛丼の具にバラエティーがあったり、ファミリーで入りやすい店舗展開をした
すき家と松屋が値下げ
牛丼並盛
すき家:350円→280円
松屋:380円→320円
吉野家も値下げすべきか?
その時の牛丼並盛は380円
感想
値下げはジリ貧になる最悪の打ち手と聞いたことがあります。それを他の2社がやってきたということは、他に打ち手がなく、最終手段に打って出た感じもします。
これは、イントロダクションにも出てきたことと同じで、ヘビーユーザーは誰で、ヘビーユーザーは吉野家に何を期待しているか、を真っ先に考えなければならないと思いました。
もし、「安さ」に魅力を感じているなら値下げ路線、「味」「店の雰囲気」などに魅力を感じているのなら値段は据え置いて、「味」「店の雰囲気」などの改善に力をいれる路線を取るのがよいと思いますが、さて、どうなのでしょうか?
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んでくださった方ありがとうございます。よろしければサポートいただけますと幸いです。本を買い、noteを書き続け、読書文化の輪を広げるために使います。